ブログ

2016年7月12日

コーンフラワー(矢車菊) 基礎知識と効能効果、作用について

コーンフラワーとは、 和名で『矢車菊(ヤグルマギク)』と呼ばれています。 コーンフラワーは、 ドイツ連邦共和国、エストニア共和国、マルタ共和国の国花とされてます。 その鮮やかな青色は、 マリーアントワネットも愛した花として そして、 最高級のサファイアの色味を「コーンフラワーブルー」として引き合いに出されるほどです。 […]
2017年9月3日

レモンで健康・美容に色んな面でも活躍!レモンの香り成分「リモネン」にも効果が

レモンとは?魅力ある効果と効能 レモンは世界で最も多く栽培されている柑橘類です。 主な産地は温暖な気候のアメリカやイタリア、オーストラリアです。 レモンは現代人にとって嬉しい成分が豊富に含まれています。 例えば果肉を口にした時のすっぱさです。 このすっぱさの正体はクエン酸です。 クエン酸は疲労回復物質です。 健康な人体 […]
2023年2月20日

フルーツティーでひな祭りパーティーをみんなで更に盛り上げてみませんか?

こんにちは 気が付けば2月も後半ですね。 もう少しすれば、ひな祭りが来る気配が漂って来ています。 具体的に言うと、最寄りの駅や商店街の軒先で雛人形を飾っていたり、 スーパーの売り場に雛あられなど、並び始めました。   女の子のお子さんがいる家庭は、もう雛人形とか飾ったのでしょうか?   ひな祭りの3 […]
2023年6月30日

熱いからといっての飲み物の飲みすぎに注意して

日々暑い日が続いてきてますね。 暑い日に注意したいのが、熱中症です。 気温が30度以上の真夏日が続くことも増えてきて、天気予報でも熱中症の注意をしています。 熱中症対策には水分補給と塩分が大切ですが、 何をどのように飲むのか注意が必要になります。 1つ目が、水です。 手軽に飲めて水分補給にいいのですが、 簡単に大量に水 […]
2017年3月30日
【料理にブレンドもOK】ハーブ「レモンバーム」が万能すぎる!

レモンバームの効能!ティーに料理にお風呂に使用用途はたくさん

レモンバームとは・・・ レモンバームは人気があるハーブの一つです。 南ヨーロッパ原産のシソ科に分類されるハーブで、セイヨウヤマハッカという和名もあります。 「バーム」という名は、バルサム(香膏の意)を縮めたもので、『レモンように香る固体』から来ています。 学名は、Melissa officinalisとなり、レモンバー […]
2017年10月4日
ブランデー×紅茶「ティー・ロワイヤル」の美味しい作り方

ブランデー×紅茶「ティー・ロワイヤル」の美味しい作り方

お酒と紅茶の相性は良いのか? 昔から紅茶にお酒を数滴垂らすなどの楽しみ方がありました。 特にブランデーを加えると、茶葉が溶け込んで美味しくなります。 お湯で作ったのとは違う香りが広がり、お酒が苦手な人でも飲みやすくなります。 ティーロワイヤルは青い炎が視覚的に魅力的で、これによってアルコール分が飛ぶので何杯でも飲むこと […]
2021年11月20日
tea-cups

紅茶の持つ効果効能、美容にダイエット!茶葉の持つ、その驚くべきパワーとは?

古く中国では「茶」は「不老長寿の霊草」とよばれ大切にされていました。 現代においては、紅茶は誰もが飲める日常的な飲み物として親しまれています。 気軽に楽しめるようになった紅茶ですが、 ただの嗜好品にしておくには勿体ないほど体に良い成分、効能を持っています。 今回は、紅茶に含まれている成分と嬉しい効果、注意点について紹介 […]
2023年7月9日

バラの香りを楽しむアールグレイティー

今回は、おすすめのアールグレイティーをご紹介します。 普段飲んでいるストレートティーとは全く違う フレーバーティーのアールグレイ。 飲んだ時の香りが特徴的で好んで飲んでいる人もの多くいると思います。 そんなアールグレイティーにさらに 女性の方で好きな人が多いバラの香り。 バラの花びらやエキスをブレンドした逸品をお届けし […]
2016年10月16日

ブラックベリーの葉 基礎知識と効能効果、作用について

ブラックベリーの葉とは、 その名の通り、ブラックベリーの葉っぱのことです。 ブラックベリーの効果はブラックベリーの項目で確認できます。   ブラックベリーの葉の効能について ・タンニンが口内炎などを解消   ブラックベリーの葉は、タンニンを含み歯茎の腫れや喉の痛み口内炎を解消します。 さらに、お腹の […]
2017年2月27日

紅茶は英語でなんという?人に言いたくなる紅茶にまつわる豆知識

私たちにとって身近な飲み物のひとつである紅茶。 日常的な飲み物である紅茶ですが、文化的背景や製造方法など、 意外と知られていないことが多いのではないのでしょうか? たとえば有名な産地やフレーバー、 イギリスの「アフタヌーンティー」という単語などは耳にしたことがあっても、 それが今日までどのような変遷を経てきたかご存じの […]
2016年8月27日
クイーンズタウン

世界有数のリゾート地 クイーンズタウンを満喫したい方に!

今回のニュージーランド紹介は、 11回目になりますが、過去の記事でも何度か名前が出てきた町、 書くことがたくさんありすぎて、正直、伸ばし伸ばししてきた町、、、汗 クイーンズタウンを紹介していきたいと思います。 Queenstown / クイーンズタウン       クイーンズタウンはワカテ […]
2016年11月28日
喉のイガイガに効果アリ?!ハーブ・リコリス(甘草)の歴史

喉のイガイガに効果アリ?!ハーブ・リコリス(甘草)の歴史

リコリス(甘草)とは・・・ リコリス(甘草)というと、日本の方がすぐにイメージするのは、漢方薬かもしれませんね。 これは、薬効や芳香、強い甘味を持つ非常に優れた薬用植物です。 漢方のような東洋医学だけでなく、西洋でも様々な症状に有用なハーブとして古くから使われており、 嗜好品の風味付けや、甘味料としての側面もあります。 […]