ブログ

2023年6月30日

熱いからといっての飲み物の飲みすぎに注意して

日々暑い日が続いてきてますね。 暑い日に注意したいのが、熱中症です。 気温が30度以上の真夏日が続くことも増えてきて、天気予報でも熱中症の注意をしています。 熱中症対策には水分補給と塩分が大切ですが、 何をどのように飲むのか注意が必要になります。 1つ目が、水です。 手軽に飲めて水分補給にいいのですが、 簡単に大量に水 […]
2018年2月25日
デトックス効果のあるハーブ!カモミールの効果とは?

デトックス効果のあるハーブ!カモミールの効果とは?

カモミールについての知識 カモミールはギリシャ語で地上の、という意味のChamaiと、 地上のりんごという意味のMelonからつけられた名前です。 その由来は、カモミールの花がりんごに似た香りのためです。 日本には江戸時代に伝来しており和名はカミツレです。 その種類は多数ありますが、薬用として用いられているのは ローマ […]
2016年9月3日
セブンイレブン皮むきりんご

ニュージーランドのりんごが日本のスーパーを圧巻 セブンイレブンの皮むきりんごも!?

日本国内のリンゴ販売、ニュージーランド産が圧巻しているらしいですね☝️   輸出すればするほど輸入物が増える――?。 国産リンゴの輸出が好調な半面、こんな懸念が流通業界を中心に広がっている。 この時期は国産リンゴの出回りが少ない上、輸出増で国内需給が逼迫(ひっぱく)、 相場が高騰して安価な輸入物に関心を示す小 […]
2017年8月25日

ハチミツ・ローヤルゼリー・プロポリスの効能!蜂が作り出す凄い物質

ローヤルゼリー(ロイヤルゼリー)とは? ローヤルゼリーって言葉を聞いたことがありますか? 言葉をそのまま直訳すると「女王のゼリー」です。 何の女王??? もちろん人間の女王では、ありません。 この女王は、『蜂の女王』 女王蜂のゼリーなのです! 皆さんは、ミツバチの普段の食事は、花の蜜を思い浮かべると思います。 その想像 […]
2017年10月10日

マンゴーマジックのパンレシピ

CafeStyleCooking natural spoonのTomoko Kusaka様から TeaTotalのフルーツティー[マンゴーマジック]を使った ふんわりやわらかなパンのレシピを考案していただきました。 仕込み水は濃い目に出したフルーツティーを使用して 残ったフルーツをパンに練りこんでいます。 【材料】 ( […]
2016年9月28日
ボールドウィンストリート

ダニーデンのギネスブックに登録されている世界一急な坂

今回のニュージーランド、観光地紹介は、前回に引き続き、ダニーデン関連の観光地の紹介です。 ここは、ダニーデンに行ったら、かなりの頻度で皆さん行きたいスポットとして有名です。 ボールドウィン・ストリート / Baldwin Street       ストリートといいますが、はい。道です。 そ […]
2019年2月7日

京都駅徒歩2分!グランドオープンしたホテルでティートータル紅茶が優雅に楽しめる

京都の中心地に、高級ホテルの『THE THOUSAND KYOTO-ザ・サウザンド キョウト-』がオープンしました。 1月29日にオープンしたばかりでホテル内も広くて綺麗! 京都駅の中央口から出て徒歩2分と交通アクセスも良いのでとても便利です。 京都に用事がある方や旅行でホテルを選ぼうと悩んでいる方はぜひチェックしてみ […]
2017年6月16日
ルイボスティーを飲んではいけない人っている?副作用はあるの?

【ルイボスティーの効能効果や副作用】飲み方や飲む以外の活用法とは?

ルイボスティーが人気になるのには理由があります。 最近、ルイボスティーが大注目されています。 今では専門店が登場するなど、すっかり市民権を得た南アフリカ生まれのルイボスティー。 日本では育てることが難しいことから、今もそのほとんどが南アフリカから輸入されています。 その人気の秘密はどこにあるのでしょうか? 「ノンカフェ […]
2016年10月2日

バニラ 基礎知識と効能効果、作用について

バニラとは、 バニラ(Vanilla)はラン科バニラ属の蔓性植物で、その植物から抽出された香料などのことであり、 Vanillaの名前は、「小さなさや」というスペイン語が由来となっています。   香料として使われるバニラは、 バニラ・ビーンズ、バニラ・エッセンス、バニラ・オイルの三種類があります。 バニラビー […]
2016年7月31日

カルダモン 基礎知識と効能効果、作用について

カルダモンとは、 ショウガ科の多年草で、和名は小荳蒄(ショウズク、「小豆蒄」とも書きます)。 また、カーダモンとも呼ばれます。   最も古いスパイスのひとつで、ユーカリ油、樟脳、 そして、レモン油の香りが入り混じったような樹脂系のさわやかで上品な香りがあり、 「スパイスの女王(the queen of spi […]
2017年12月5日
ルイボスティーの効果は1日何杯、どのくらいの期間飲んだら実感できるのか?

【ルイボスティーの効果・効能】1日何杯、何週飲んだら効果を実感できる?

奇跡のお茶!?ルイボスティーの効果ってどんなもの? ルイボスティーが飲まれている理由について ここ数年で、女性に人気が高くなっている飲み物がルイボスティーになります。 ルイボスティーには女性に嬉しい効果がたくさんあるとされ、急速に人気が高まっています。 特に妊活を行っている方や妊娠中の方に好まれていて、最近では医師の中 […]
2016年8月29日
ポーターズ

山頂から南アルプスを360度、一望できるパノラマ体験を ポーターズ スキーエリア

ポーターズ スキーエリアから、1950m山頂、綺麗な南アルプスを見れましたが 時々、ブリザードに吹かれ、立ってるだけでも大変大変。 結局、強風で3時くらいにリフトも止まりましたが、その前に山頂に行けて良かったです。     山頂からの眺め、めちゃくちゃ綺麗ですが、 峰になっているのですが、うっかり落 […]