ブログ

2023年1月6日

2023年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 昨年はサッカーワールドカップで盛り上がりましたね。 冬季オリンピックも間近になってきました。 日本や世界の選手には、頑張って貰いたいですね。 今年もコロナに負けずニュージーランドから美味しい紅茶をお届けします。 寒い季節の今が温かい紅茶を美味しく飲めるベストタイミングです。 自宅で […]
2021年7月31日

黒うさぎのかわいいLINEスタンプ販売中!~ちびっこうさんぷ

黒うさぎのラインスタンプ今回はちびっこうさぎスタンプを発売しました! デフォルメされて使いやすいメッセージスタンプです。 黒こうさぎのコメントで可愛くスタンプを送ってみてはいかがでしょう?   ご興味があれば以下の画像したのリンクからチェックして下さい。       [うさんぷ […]
2016年8月5日
テカポ

星空の世界遺産登録を目指すテカポ 絶景を見られる場所

今回のニュージーランド紹介は、 日本でもテレビで放送されたりしているので、認知度はかなり高いと思われるテカポです。 Tekapo / Lake Tekapo テカポ / テカポ湖 南北に約27kmの大きさで、 ニュージーランドの南島、 南アルプスを望む場所にあり マウントクックに行く際にも立ち寄ることが多い場所かと思い […]
2017年6月30日
【料理でも人気】トムヤムクンに使ってもOK!ハーブ・レモングラス

レモングラスの効能と嬉しい効果!料理にティーに使える万能ハーブ

レモンの香りが魅力!レモングラスの嬉しい効果   レモングラスとは   レモングラスは、イネ科のハーブで見た目はイネのような細長い葉を持っています。 その葉からはレモンのような香りがしてきます。 それがレモングラスという名前の由来です。 これはレモンと同じシトラールという芳香成分が含まれているためで […]
2017年7月22日
健康にはハーブティー!身体と心をリフレッシュしよう

【ハーブティーの効果】健康と美容にハーブティー!身体も心をリフレッシュしよう

ハーブティーとは ハイビスカスや、ローズヒップ、たんぽぽなど、様々自然のハーブを原料としている健康によい飲み物です。 ハーブティーの効能には、リラックスの効能が広く知られていますが、この他にもリフレッシュや美肌、胃腸の調子を整えるなど、様々あります。 朝の目覚めの1杯やお仕事の合間の休憩時、おやすみ前などハーブティーを […]
2020年5月17日

【開催終了】阪急阪神百貨店 ワールドティーフェスティバル 2020 ネット通販で販売中

【 阪急阪神百貨店 ワールドティーフェスティバル 2020 】   阪急阪神百貨店さまが、毎年開催して大人気のワールドティーフェスティバルですが、 今年はコロナの影響で開催が中止になってしまいましたが、 今年は阪急阪神百貨店さまのオンラインで開催しております! ニュージーランド代表として今年もお声がけいただき […]
2016年10月16日

マンゴー 基礎知識と効能効果、作用について

マンゴーとは     マンゴー(檬果、芒果)は、ウルシ科マンゴー属の果樹、またその果実をいいます。 菴羅(あんら)、菴摩羅(あんまら)ともいい、 漢字からも想像できるように、マンゴーの栽培は古く、紀元前のインドで始まっており、 仏教では、聖なる樹とされ、 ヒンドゥー教では、マンゴーは万物を支配する神 […]
2017年6月16日
ルイボスティーの1日の最適な摂取量は?飲み過ぎても大丈夫?

【ルイボスティーの飲み過ぎによる副作用】適切な摂取量は?美容と健康の効能

ルイボスティーの効果や効能とは? 一昔前と比べて、現代人は美容や健康に気を使う方が多いとされています。 また近年ではインターネットが急速に発達し普及も進んでいますので、口コミなどの情報も簡単に入手する事が可能になっています。 ですので、様々な情報が氾濫していますし、多くの方が色々な方法を試しています。 その中でも比較的 […]
2017年2月6日

カモミールはあなたの味方~美味しく飲む・上手に使う方法をまとめてみました

こんにちは、 カモミールについて、いろいろと書いて来ましたが、 ここでは、探して回らないといけない記事をまとめてみます。 カモミールのすごさを再認識して頂けたらと思います。   カモミールとは・・・ 名前の由来と花言葉 カモミールの語源は「大地のリンゴ」という意味のギリシア語名のカマイメーロンで、 カモミール […]
2017年9月4日

ストロベリー(いちご)の効果とは?美味しく効果良く食べる方法

ストロベリー(苺-いちご-)とは? ストロベリーは、バラ科のオランダイチゴ属の多年草で、農学上ではフルーツではなく野菜に分類されています。 石器時代には既に食用として利用されていたことを示す遺跡が発見されています。 栽培される様になったのは17世紀以降で、フランスやベルギーで開始されたのが最初と考えられています。 ちな […]
2016年8月16日

YHA in NEW ZEALAND バックパッカーにもワーホリにも人気のお手頃ホステル

ノブです 皆さんはYHAをご存知でしょうか 知っている方もいらっしゃるでしょうが知らない方のために 丸投げで申し訳ありませんがこちらのページを貼っておきます http://www.jyh.or.jp/index.html 簡単に言いますと世界中にあるユースホステルですね ユースと書いていますが年齢や動機は全く関係ありま […]
2021年8月5日

黒うさぎのかわいいLINEスタンプ販売中!~ちびっこうさんぷバージョン2

黒うさぎのラインスタンプ今回はちびっこうさぎスタンプの第2弾を発売しました! 美味しいアイスティーを飲みながら楽しくラインをしてみませんか? ラインを彩るスタンプで可愛くディフォルメされた黒子うさぎが会話を盛り上げます。   ご興味があれば以下の画像したのリンクからチェックして下さい。   &nbs […]