ブログ

2021年11月9日
種類を知って美肌を目指そう!紅茶の効能

紅茶の種類や基本知識としていろいろと知ろう!

紅茶には様々な種類があります。 世界で取れる紅茶の種類は、20種以上あり、 産地で取れる紅茶の種類は分かれます。    紅茶の種類を知ろう 紅茶の産地について学ぶ 紅茶といえば国は、ティー文化で有名な『イギリス』とかヨーロッパ圏になります。 紅茶消費大国は、『ロシア』になります。   それでは、紅茶 […]
2017年12月18日

リラクゼーションサロン【enon】さんに行ってきました!

2017年11月に盛岡市にオープンした リラクゼーションサロン【enon】さんに行ってきました! enonさんではTeaTotalのハーブティーを主に取り扱っております。 今回はお腹セラピーでも使用するハーブボールを使ったハーブテント体験をさせて頂きました。 ハーブテントとはタイに古くから伝わる伝統療法で、テント式のス […]
2017年6月16日
ルイボスティーを飲んではいけない人っている?副作用はあるの?

【ルイボスティーの効能効果や副作用】飲み方や飲む以外の活用法とは?

ルイボスティーが人気になるのには理由があります。 最近、ルイボスティーが大注目されています。 今では専門店が登場するなど、すっかり市民権を得た南アフリカ生まれのルイボスティー。 日本では育てることが難しいことから、今もそのほとんどが南アフリカから輸入されています。 その人気の秘密はどこにあるのでしょうか? 「ノンカフェ […]
2019年1月27日
ローズヒップ

ローズヒップティーの正しい飲み方と便秘改善と肩こり解消にもハーブティー

痩せたい人におすすめのローズヒップティーの正しい飲み方   美容や健康のためハーブティーを飲んでいるという人も多いと思います。 そんな方にはローズヒップティーはもうお馴染みですね。 赤いハーブティーで豊富なビタミンCを含んでいて美肌に効果的なイメージが強いのではないでしょうか? そんなローズヒップティー、実は […]
2020年6月12日

夏ですが、桜を見つけました🌸

  この投稿をInstagramで見る   #ガマ沼 #沼 #登山 #雪 #綺麗 #桜 #春 #夏 #晴天 #mountain #climbing #cherryblossom #summer #beautiful #japan #岩手 八幡平ドラゴンアイを通り過ぎ、登山道を歩いていくとガマ沼という […]
2017年6月5日
食べ物

アイスやパフェ、サンデーなど様々な食べ物の違いを見てみよう

いきなりですが、日本人はプリンがとても好きなんだと思っています。 そういう私も大好きでコンビニのプリンの種類を毎回楽しんで選んでいます。 そのままのノーマルプリン食べるのも美味しいですが、バニラプリン・濃厚プリンなども変わり種?も美味しいですね。 普通の食べ方ではありませんが美味しい食べ方のご紹介を一つご紹介。 買って […]
2021年8月15日

黒うさぎのかわいいLINEスタンプ販売中!~ちびっこうさんぷバージョン3

黒うさぎのラインスタンプ今回はちびっこうさぎスタンプの第3弾を発売しました! 外出自粛や在宅ワークで友人となかなか会えないと思います。 それでもラインでは繋がっていられます。 実際に会えない分を楽しくラインをしてみませんか? 可愛くディフォルメされた黒子うさぎが楽しく会話を盛り上げます。   ご興味があれば以 […]
2022年4月28日

ゴールデンウイークを自宅で過ごす方へ美味しい紅茶はいかがでしょうか

コロナが最盛期よりは少しずつ減っては来ていますが。 皆さんはゴールデンウイークはどうお過ごしになるでしょうか? ソメイヨシノなどの桜は完全に散ってしまいましたが、遅咲きの八重桜や山桜を見に行こうと考えているかもしれません。 山の上などの涼しいところはまだ桜見をできるかもしれないし、自然の中でゆっくり過ごすのも良いですね […]
2018年2月25日
デトックス効果のあるハーブ!カモミールの効果とは?

デトックス効果のあるハーブ!カモミールの効果とは?

カモミールについての知識 カモミールはギリシャ語で地上の、という意味のChamaiと、 地上のりんごという意味のMelonからつけられた名前です。 その由来は、カモミールの花がりんごに似た香りのためです。 日本には江戸時代に伝来しており和名はカミツレです。 その種類は多数ありますが、薬用として用いられているのは ローマ […]
2016年10月5日

ダンデライオン(たんぽぽ / タンポポ) 基礎知識と効能効果、作用について

ダンデライオン(タンポポ)とは、 タンポポ(蒲公英)のことでありは、キク科タンポポ属 (Taraxacum) の総称です。   ダンデライオン(たんぽぽ / タンポポ)の原産地など   ダンデライオンの原産地は、ヨーロッパ各国で、 和名はセイヨウタンポポで非常に生命力が強いのが特徴で 現在では、日本 […]
2016年7月17日

マリーゴールド(カレンデュラ) 基礎知識と効能効果、作用について

マリーゴールドとは、 キク科の植物で 花言葉は 「信頼」、「悲しみ」、「嫉妬」、「勇者」、 「悪を挫く」、「生命の輝き」、「変わらぬ愛」、「濃厚な愛情」 といった様々な花言葉を持ちます。   名称の由来でマリーは、聖母マリアのことで 聖母マリアの祭日に咲いていたため「マリア様の黄金の花」という意味で、 マリー […]
2023年4月10日

忙しい新生活に一息の休憩を

4月も始まって少したちましたね。 新社会人として新しい職場や新しい学校・学年には、やっと少しずつ慣れてきた頃かと思います。 まだ慣れていない、覚えることが多くて大変だ!って人もいるとも思います。 新しい環境で緊張するのも分かりますが、 極度の緊張は、パフォーマンスに悪いですし、 長時間の緊張しっぱなしも心にも身体にも良 […]