ホーム
カテゴリー
アールグレイティー
フルーツティー
ハーブティー
ルイボスティー
ブログ
メディア掲載紹介
当社について
法人のお客様へ
お問合せ
ホーム
カテゴリー
アールグレイティー
フルーツティー
ハーブティー
ルイボスティー
ブログ
メディア掲載紹介
当社について
法人のお客様へ
お問合せ
ブログ
2016年7月18日
リコリス(リコリスルート / 甘草) 基礎知識と効能効果、作用について
リコリスとは、 スペインカンゾウ(マメ科・カンゾウ属)という多年草の植物の一種で、 漢方でもおなじみの甘草の仲間です。 和名では甘草とされており、さらには学名においてもギリシア語で‘甘い根’を意味するように 砂糖の数十倍の甘さを持つ、甘み成分のグリチルリチンを含んでいます。 甘草は18種が知られており、薬
[…]
2016年10月14日
ブラックベリー 基礎知識と効能効果、作用について
ブラックベリーとは ブラックベリー (Blackberry) は、バラ科キイチゴ属の一群の種または1種の低木およびその果実を言います。 ブラックベリーは、ラズベリーやイチゴと同様にバラ科キイチゴ属に属し、 クロイチゴ、ブラックラズベリーはいずれもラズベリーであり、ブラックベリーには含まれません。 プチッと
[…]
2017年7月25日
ローズヒップの効能!ビタミンCの美肌効果にダイエットなど嬉しい効果
ローズヒップの栄養と効能 ローズヒップの種類として、ロサ・カニナという品種の野バラ(ドッグローズとも)から採取され、ヨーローッパでは古くからローズヒップが親しまれてきました。 ローズヒップはハーブティーをはじめとして、ジャムやアロマオイルなど様々な方法で人々の生活に取り入れられてきました。 特に北欧やロシアやアラスカな
[…]
2021年6月20日
オレンジピールの効能効果!ビタミンの補充やリラックス効果で健康に
オレンジピールとは 柑橘フルーツであるオレンジの皮になります。 オレンジの爽やかな香りとオレンジの皮特有のほのかな苦みと味が特徴です。 そんなオレンジピールですが、その流用性の高さでいろんなレシピがあります。 食事に使うのであれば、和食でも料理の色合いでそっと脇に置くような感覚で使えます。 お吸い物の吸い口などや、揚げ
[…]
2016年12月31日
気分転換 ニュージーのショッピング事情や日常ブログまとめ
先週末は、毎週日曜日に行われているサンデーマーケットに行ってきました。 色々な人が色々なものを販売しています。 こちらはハンドメイドの便利グッズ屋さん。 こちらはガラス工芸などを多く揃えているお店でしたね。 カラーリングが海外!という感じの派手な色がたくさん。 広場に行くと、ア
[…]
2023年10月19日
紅茶と健康の関係!!身体に良い理由とは?
お茶が身体に良いと良く聴きますが、何が身体に良いのかをここでご紹介します。 ◼紅茶のもたらすリラックス効果 緊張時やストレスで気分がふさいでいる時、 温かいお茶を飲んでいるとふっと心がゆるむ瞬間があります。 飲み終わる頃にはすっかりリラックスしていた、なんて経験がある人もいるかもしれません。 日本人なら良く感じられる例
[…]
2017年7月31日
Tea Total 2017年イノベーションカテゴリーにてファイナリストに選出されました。
NZ全土から革新的な活動をしている企業に送られる(innovation category )において、ティートータルがファイナリストに選出されNZ全国ニュースでも放送されました。 Tea Total in Rosedale is a national finalist for innovation in Retail
[…]
2019年11月21日
ブルースターと矢車菊
最近は朝晩も冷え込みがすごく昼間も最高気温が一桁しか上がらない日が続いています。 秋はあっという間ですね🍁 冬が来る前にもう一度あの人に巡り会いたーいー‼︎ 中学の頃に合唱した”冬が来る前に”の切ないピアノ伴奏が脳裏をよぎる季節です。 さてさて、こんな寒い日には熱々の紅茶でも‼︎ と思いますが、紅茶の適温はだいたい70
[…]
2021年6月1日
睡眠不足に!肌の健康を保つハーブ・カモミール
美容と健康 美容と健康は、切っても切り離せない関係性です。 特に肌の美容は、健康状態が目に見えるはど分かり易くでます。 肌を綺麗にするためには運動をしたり食事で ビタミン類などを取るなど、いろんな方法があります。 それ以外にも大切ですが、見落としがちな事として睡眠があります。 よく言われますが、ゴールデンタイムと呼ばれ
[…]
2023年12月9日
お家で楽しむクリスマスに美味しい紅茶を飲みましょう
こんにちは\(^o^)/ 12月に入り今年も後少しになって来ましたね👍 近々のイベントと言えば! クリスマスだと思います! そんな皆さんが楽しむクリスマスにおすすめな紅茶をご紹介します。 豪華なディナーに合わせて クリスマスのディナーと言えば ローストチキンに ローストビーフ、 チーズにクラッカーなど 色んな味がありま
[…]
2016年12月27日
花の薬草で生理痛や腹痛を改善!ついでにリラックス効果も発揮 カモミールティー
TEATOTAL社のフレーバーティーの紹介をいたします カモミールティー 今回は、ハーブティのカモミールティーを紹介したいと思います。 すでに飲んで頂いた方もこれから飲んで頂いた方も参考にして頂ければと思います。 [amazonj
[…]
2017年6月18日
ブラックティーとは?無糖のティーは健康とダイエットに効果がある!?
ブラックティーとは? イギリスや海外では紅茶のことをブラックティーと呼んでおり、ダージリン、アッサム、セイロン、ルワンダ、タンザニア、ケニアなどから摘採された紅茶の茶葉をそのまま楽しむ紅茶のことをいいます。 紅茶にミルクや砂糖を入れたりせず茶葉本来の味や香りを楽しむ飲み方です。 紅茶の茶葉が
[…]
Prev page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Next page