ブログ

2017年12月5日
ルイボスティーの効果は1日何杯、どのくらいの期間飲んだら実感できるのか?

【ルイボスティーの効果・効能】1日何杯、何週飲んだら効果を実感できる?

奇跡のお茶!?ルイボスティーの効果ってどんなもの? ルイボスティーが飲まれている理由について ここ数年で、女性に人気が高くなっている飲み物がルイボスティーになります。 ルイボスティーには女性に嬉しい効果がたくさんあるとされ、急速に人気が高まっています。 特に妊活を行っている方や妊娠中の方に好まれていて、最近では医師の中 […]
2017年3月30日
【料理にブレンドもOK】ハーブ「レモンバーム」が万能すぎる!

レモンバームの効能!ティーに料理にお風呂に使用用途はたくさん

レモンバームとは・・・ レモンバームは人気があるハーブの一つです。 南ヨーロッパ原産のシソ科に分類されるハーブで、セイヨウヤマハッカという和名もあります。 「バーム」という名は、バルサム(香膏の意)を縮めたもので、『レモンように香る固体』から来ています。 学名は、Melissa officinalisとなり、レモンバー […]
2017年7月16日
フルーツティーにはどんなお酒が合う?引き立てあう組み合わせ

【フルーツティーとお酒】ティーとお酒が引き立てあう美味しい組み合わせ

フルーツの自然な甘さが美味しいベリーピーチクランブル まずは、弊社が取り扱っているフルーツティーのベリー ピーチ クランブルを紹介したいと思います。 すでに飲んで頂いた方も、これから飲んで頂いた方も、参考にして頂ければと思います。 ●原材料からご紹介 ・ブルーベリー ・チェリー ・ブラックベリー ・エルダーベリー ・カ […]
2020年6月14日

Flag゛Coffeeさん☕️

  この投稿をInstagramで見る   @flagcoffee @ceciledesign #雑貨屋 #コーヒー #アイスコーヒー #テイクアウト #美味しい #酸味 #爽やか #チャイ #甘い #coffee #takeout #chai 今日も暑いので買い物帰りにアイスコーヒーとチャイを買っ […]
2017年8月5日
美容にもストレスにもおすすめ!アールグレイの味わい方とメリット3つ

アールグレイ効果!美容とストレスにもおすすめ!美味しい味わい方と楽しみ方

美容のために日常生活へお茶の取り入れる 忙しい生活を送る中で、お茶などを飲みながらゆったりと過ごすリラックスタイムは貴重な時間ですよね? お茶にはリラックス効果は勿論のこと、健康への効果や美肌にも良い効果が期待できます。 リラックスタイムのお茶といえば、コーヒー、緑茶、そして紅茶などが思い浮かぶのでは無いでしょうか? […]
2023年5月20日

父の日のプレゼントにニュージーランドの美味しい紅茶は如何ですか?

もう五月も終わり父の日が近づいてきました! 今年の父の日は【6月18日】です。 お世話になっているお父さんに日頃の感謝を込めてプレゼントを贈ってみては如何ですか? 何を贈ろう?何が喜んで貰えるかな? と色々なプレゼントの候補がある中でおすすめするのが、 ニュージーランド発の紅茶ブランドTeaTotalです。 フレーバー […]
2017年4月30日
ハーブ「ウイキョウ(フェンネル)」が料理のスパイスにオススメ!

フェンネル(ウイキョウ)が料理のスパイスにオススメ!魚や肉料理に活躍!

フェンネルとは、 フェンネル(ウイキョウ)はハーブであると同時に、日本薬局方に記載される生薬でもあります。 生薬として用いるのは果実の部分ですが、料理ではフェンネルシードとして用います。 漢方的な効能としては、芳香性健胃や去痰などがあり、独特な芳香によって胃の動きを活発にさせて、食欲を増進させることになります。 植物学 […]
2021年7月5日

黒うさぎのかわいいLINEスタンプ販売中!~お坊さん!?

皆さんご存知の御朱印、神社やお寺などで参拝した証を頂く事が出来ます。 それぞれの神社お寺で特徴があり、御朱印を御朱印帖に集めることが流行っていますね。 山ガールが流行りましたが、寺社ガールって言葉も生まれました。 そんな波に乗って黒うさぎのラインスタンプを発売しました! 可愛くて使いやすいメッセージスタンプなので、ご興 […]
2022年9月10日

涼しくなる前にポットのお掃除をしませんか?

まだまだ残暑が続きますね。 皆さんは、紅茶やコーヒーを淹れるときのお湯の沸かし方は、どう沸かしていますか? 電気ポットやケトルなど手軽に沸かしていると思います。 涼しく寒くなって紅茶が美味しい季節になる前に、 湯沸かしをお掃除してみませんか? 通年使っていたり、寒い季節にしか使っていないので半年はそのままだったりと様々 […]
2018年3月8日
【淹れ方が重要】紅茶はブレンドしてもいいの?

【紅茶の淹れ方】美容・健康に美味しい紅茶はブレンドしても楽しめる!!

紅茶とブレンドと美味しい淹れ方 紅茶は、いろいろな種類のものがあります。 香りもそれぞれで違いますし、もちろん味も違いがあります。 そんな紅茶の楽しみ方で、それぞれを味や香りをブレンドすることができるという点も面白い点です。 たとえば、2種類の紅茶を混ぜるだけでまったく違う味や香りのものが出来てしまいます。 茶葉の種類 […]
2024年1月31日

お手軽簡単にお茶を楽しむ!!その方法とは?

この寒い季節には温かい飲み物が美味しいですよね。 温かい紅茶美味しく楽しむのが一番!! でも 紅茶を楽しむには、いろいろと準備して淹れる手順を踏まないといけないと思って敷居が高いと思っている人もいるかもしれません。 抹茶の茶道でも、王宮貴族のパーティーでも無いのでマナーを気にし過ぎると美味しい物も美味しく感じられなくな […]
2024年1月20日

寒い日には、ホットティーで身体も心も温めよう!

年が明けてから早くも一月後半を過ぎました。 寒い日が続きますが、皆さんは温かくお過ごしでしょうか? お正月が終わり、いつもの日常に戻って忙しく働いていませんか? 一日中気を張っていているのは大変です。 忙しい時こそ、少しでも落ち着く時間を持てるようにしてみましょう。 気持ちも作業効率も変わってきます。 長時間の休憩はN […]