ブログ

2017年12月2日

Mr.Partner (ミスターパートナー) 2017年12月号にTea Total(ティートータル) が掲載!

今月25日に刊行されたミスターパートナー12月号に当社が掲載されております。 毎号、英国ゆかりのものを素敵に紹介してくれる雑誌です。 英国連邦の1つ、ニュージーランドということで、今回、ティートータルが4ページに渡り取り上げられております。 実は、ティートータルの商品もミスターパートナーも、英国イギリスでも販売されてい […]
2017年12月25日

盛岡市にあるトレーラーハウスの美容室「玉響」さんにて整頭術を受けました!

先日、盛岡市向中野にあるトレーラーハウスの美容室「玉響」様にて 「整頭術」を施術していただきました。 こちらの玉響様ではTeaTotalハーブティーをウエルカムドリンクとして お客様にご提供・販売を行っております☆ この「整頭術」。整える頭の術と書きますが、 その名の通り頭蓋骨のバランスを整えて、血行やリンパの流れを促 […]
2021年6月20日
リラックス効果も!疲れたときはハーブ「オレンジピール」で癒やされましょう

オレンジピールの効能効果!ビタミンの補充やリラックス効果で健康に

オレンジピールとは 柑橘フルーツであるオレンジの皮になります。 オレンジの爽やかな香りとオレンジの皮特有のほのかな苦みと味が特徴です。 そんなオレンジピールですが、その流用性の高さでいろんなレシピがあります。 食事に使うのであれば、和食でも料理の色合いでそっと脇に置くような感覚で使えます。 お吸い物の吸い口などや、揚げ […]
2024年1月20日

寒い日には、ホットティーで身体も心も温めよう!

年が明けてから早くも一月後半を過ぎました。 寒い日が続きますが、皆さんは温かくお過ごしでしょうか? お正月が終わり、いつもの日常に戻って忙しく働いていませんか? 一日中気を張っていているのは大変です。 忙しい時こそ、少しでも落ち着く時間を持てるようにしてみましょう。 気持ちも作業効率も変わってきます。 長時間の休憩はN […]
2022年11月13日

ドライフルーツたっぷりのフルーツティーを美味しく飲もう

寒くなって来たらお茶が美味しいですよね! 茶葉の紅茶も良いですが、 今回はドライフルーツがたっぷり入った自然の甘みの美味しいフルーツティーをご紹介します。 マンゴーとパイナップルのドライフルーツが入った【マンゴースター】ティーです! ハイビスカスがブレンドされており程よい酸味とフルーツ甘みが飲みやすいティーとなっていま […]
2019年11月28日

まち歩きって良いですよね

突然ですが、私生まれも育ちも生粋の岩手県民なのにあまり県内を歩いた事がありません。 岩手は北海道の次に広い県ですが海あり山あり川ありと何でもあります。 でも地名とか細かいところを聞かれると恥ずかしながら盛岡を拠点にして南だっけ?北だっけ⁇ ここの地域は何が有名なの⁇あれれ⁇と… 遠出する際に県内で行く所は決 […]
2023年5月20日

父の日のプレゼントにニュージーランドの美味しい紅茶は如何ですか?

もう五月も終わり父の日が近づいてきました! 今年の父の日は【6月18日】です。 お世話になっているお父さんに日頃の感謝を込めてプレゼントを贈ってみては如何ですか? 何を贈ろう?何が喜んで貰えるかな? と色々なプレゼントの候補がある中でおすすめするのが、 ニュージーランド発の紅茶ブランドTeaTotalです。 フレーバー […]
2016年7月10日
Earl Grey

ブラックティー 基礎知識と効能効果、作用について

  ブラックティーとは、 ダージリンやアッサム、ウバ、ディンブラなどの紅茶全般の茶葉、そのままの紅茶を指します。 これは、日本茶でも似た様なことが言えます。 煎茶、玉露、抹茶等を総じて緑茶というのと同じことです。   また、日本で言うティーと言うと紅茶ですが、 海外では伝わらないのでブラックティーと […]
2016年9月22日

キャドバリーワールドはチョコ満載!ティートータルと共に味わえます♪

ニュージーランド観光地紹介、 今回は前回に引き続きダニーデンの人気スポット キャドバリーのチョコレート工場を取り上げてみます。         キャドバリーワールド / Cadbury World       〜 みんな大好きチョコレート! 〜 &n […]
2017年9月2日

洋梨は高い機能性食品!成分と期待できる美容・健康効果とは?

洋梨の栄養と効果的な摂り方とは? スーパーに売り出されている、甘酸っぱくてシャリシャリした歯応えが魅力的な洋梨。 この洋梨には様々な魅力ある栄養素が豊富に含まれています。 滑らかな舌触りになる食物繊維の一種のペクチン。 皮膚の粘膜や喜納維持に必要なビタミンB2。 糖質の代謝をあげて疲れにきくビタミンB1。 脳神経を正常 […]
2016年10月16日

ネズモドキ葉 基礎知識と効能効果、作用について

ネズモドキ葉とは     ギョリュウバイ(檉柳梅、学名:Leptospermum scoparium)はフトモモ科ギョリュウバイ属の常緑低木です。 桃色の花が美しいため栽培される。ニュージーランドとオーストラリア南東部原産の植物です。 ギョリュウバイの名は、ギョリュウに似て葉が小さく、花がウメに似る […]
2017年7月22日
健康にはハーブティー!身体と心をリフレッシュしよう

【ハーブティーの効果】健康と美容にハーブティー!身体も心をリフレッシュしよう

ハーブティーとは ハイビスカスや、ローズヒップ、たんぽぽなど、様々自然のハーブを原料としている健康によい飲み物です。 ハーブティーの効能には、リラックスの効能が広く知られていますが、この他にもリフレッシュや美肌、胃腸の調子を整えるなど、様々あります。 朝の目覚めの1杯やお仕事の合間の休憩時、おやすみ前などハーブティーを […]