洋梨は高い機能性食品!成分と期待できる美容・健康効果とは?

ピーチ(桃)の香り成分「クマリン」がもたらす効果とダイエットのサポート
2017年9月1日
ブルーベリーの栄養・効果!視覚機能改善にアンチエイジング効果も
2017年9月3日

洋梨の栄養と効果的な摂り方とは?

スーパーに売り出されている、甘酸っぱくてシャリシャリした歯応えが魅力的な洋梨。
この洋梨には様々な魅力ある栄養素が豊富に含まれています。
滑らかな舌触りになる食物繊維の一種のペクチン。
皮膚の粘膜や喜納維持に必要なビタミンB2。
糖質の代謝をあげて疲れにきくビタミンB1。
脳神経を正常に働かせるナイアシン。
動脈硬化を予防してストレスを和らげるパントテン酸。
貧血を予防して新しい細胞の生まれ変わりや赤血球を作り出すのにかかせない葉酸。
更に抗酸化作用のあるビタミンCやビタミンEを含むので、活性酸素の発生や酸化力を抑えて動脈硬化、皮膚や血管の老化を不正で免疫力を高めてくれます。
骨や歯をつくるのに必要なカルシウムやリン、マグネシウムも含みます。
カリウムも含まれており、利尿作用があるため、高血圧やむくみの方にはお勧めです。

洋梨は昔から風邪の時に食べるといいといわれており、咳やたん、解熱、喉の痛み、消化促進、二日酔いなどに効果があります。
90パーセントが水分で、糖分正体はショ糖と果糖で、クエン酸やりんご酸なども含まれます。

昔から薬の効果もあった洋梨、二日酔いの喉の乾きや、からだが火照るときにもお勧めです。
肝臓を保護して消化促進の働きもあり、普段からお酒を飲む人にはおすすめといえます。
そんな洋梨効果的な摂り方はいくつかあります。

1つは皮ごと食べること。
皮には栄養がびっしりついているため、皮ごと食べるのがおすすめです。

2つ目は加熱です。
寒い時期に水分たっぷりの梨を食べるとからだが冷えてしまいます。

アスパラギン酸は熱に弱いため、多少、栄養は壊れてしまいますが、セルロースは壊れないため、喉や肺を潤すといわれています。
乾燥して喉がかわく、風邪で咳が出るという場合は、季節問わず温めて食べるのが一番です。
コンポートや温かい飲み物などもお勧めです。

洋梨を食べるときの注意点

こんなに栄養素がたっぷりで、美容や健康に良い果物ですが、実は注意点があります。
それは、洋梨の90パーセントは水分でできています。
そのため、からだを冷やしてしまう効果があります。

普段から冷え性や妊娠中の方が、食べ過ぎるとからだを冷やしたりお腹を壊す場合がありますので、注意が必要です。
また、果物には、果糖と言われる糖分が含まれています。
そのため、糖尿病の方は、摂取量を気を付けなければ行けません。
ダイエット中の方も果物の過剰な大量接種は太ります。

梨の食物繊維は消化がしにくいため、赤ちゃんには要注意です。
離乳食では、初期段階より慣れてきた中期の段階に与えるのがベストです。

洋梨アレルギーの赤ちゃんもいる場合があります。
少量与えて様子を見るか、先に小児科へ行ってアレルギー検査をしましょう。
検査は生後半年ですと受けることが可能です。

生後半年は離乳食をあげ始めている時期なのでちょうど良い時期です。
また、消化が悪いため、胃腸への負担が大きいです。
お腹を壊している、胃腸が元々弱い人は注意が必要です。
特に便秘の人も気を付けなければ行けません。

実は洋梨は食物繊維が多いのですが、摂りすぎると逆に便秘になります。
また、授乳中の方は、からだを冷やす洋梨を食べると、血流が悪くなり母乳の分泌が良くないということがあります。
また、糖分が多いため血液がどろどろになって乳腺炎になる可能性もあります。
母乳の成分は血液です。
糖分の多いものを食べると血液ですから、すぐに体へ影響します。
食べるときのタイミングとしては午前中までに食べ、冷やさないようにコンポートや肉料理の下味に使うなど、加熱をして食べるようにしてください。
コンポートにする際は、普通は砂糖を使いますが、授乳中ですのでなるべく控えてください。
美容や健康に良い洋梨、摂取量を十分気をつけておいしく召し上がってください。

洋梨の食べ頃は収穫からの10日以上置いて熟してから

ラ・フランスと呼ばれるのは洋梨のことであり、たっぷりのミネラルやビタミンを含んでいます。
西洋ナシであり、その原産地は日本女子も憧れるフランスです。

舌触りはなめらかなものであり、果実の香りもとても良いです。
濃厚な甘味もありますので、品の良い味わいを堪能できる果物です。
そんな上品なフルーツの収穫時期は、まだ果実が固さをもつうちに行われるので、収穫をしてすぐの頃には、甘味がないどころか、食べると美味しさを感じないレベルです。
それが収穫をしてから、ほんの10日から2週間ほどもすれば、甘みが増してきますので、美味しい果物として食べることができます。

熟す工程において、含有されるデンプンが、ショ糖やブドウ糖や果糖へと、分解をされていきます。
こうした糖への分解がありますので、果実の甘味は高まることとなります。

疲労回復効果をもたらすのがブドウ糖であり、身体におけるエネルギー源にもなります。
食べてみると舌触りが滑らかなのは、食物繊維のペクチンが、熟している最中にゲル化するので、とても舌触りが滑らかになります。
熟すのが進行をしますと、果実の良い香りも比例してますことになります。
こうして香りが良くなった頃が、果実の食べ頃です。

 

洋梨のダイエット効果と美容効果

洋梨には美しさを追求する、女性にも嬉しい美容効果が期待できます。
むくみに悩む女性は多いですが、たっぷりのカリウムを含んでいますので、むくみ対策にも最適です。

ミネラル成分の一つでもあるのがホウ素であり、女性ホルモンのエストロゲンを、バランスよく整えてくれます。
女性は体内ホルモンに左右をされがちですので、バランスの良い状態でホルモンが整うことで、体調もお肌の調子も良くなります。
ホウ素は果物の皮にたくさん含まれていますので、皮ごと食べるといいでしょう。

アスパラギン酸も含んでおり、疲労を溜め込まない健康な身体を維持するために、とても大きな活躍をしてくれる栄養素です。
洋梨は美白ブームの現代において、白いお肌を守ってくれる強い味方にもなります。

滑らかでスイートな洋梨は、抗酸化作用のあるポリフェノールたっぷりと含まれています。
ポリフェノールのアルブチンの成分が、女性たちの憧れる白いお肌を守るために、大活躍をしてくれます。
ダイエットにも朗報ですが、果実はほとんどが水分ですので、カロリーはかなり控えめであり、脂質の含有量はわずか0.1gほどしか含まれていません。
とてもジューシーで甘くて美味しいのに、実は非常にヘルシーなフルーツでもあります。
甘味がありますがほとんどが水分ですし、食感もあって食べても満腹感も得やすいです。
ダイエットの時にも、おやつに食べるといいでしょう。

シャリシャリとした食感は、この果実特有のものであり、暑い季節には涼しささえ感じさせます。
石細胞と呼ばれるものによるもので、特有の食感を楽しむことができます。
固い膜で覆われている細胞であり、固さのあるところを噛むことで、特有の食感が感じられます。
石細胞はリグニン、そしてペントザンです。
体の中に入り込むと、食物繊維と同様の作用をします。
そのため、腸内の調子を良いものに整えてくれます。

アスパラギン酸の力とは?

芳醇な香りと濃厚な甘さのある洋梨は、体調を崩していたり、病中病後などの体力が低下している時に食べたい果物です。

洋梨が体力回復に最適とされる成分の一つに、アスパラギン酸があります。
この成分は名前の由来となっているアスパラガスに多く含まれている成分で、旨味を持つ非必須アミノ酸です。

このアミノ酸には体力を回復させる効果があるといわれ、病中病後やスポーツをしている時、体がだるく疲れやすさを感じている時などにおすすめの成分です。
滋養強壮のために栄養ドリンクや、トレーニング時に利用するサプリメントなどに配合されています。

アスパラギン酸にはクエン酸サイクルの作用を活性化させる働きがあり、クエン酸サイクルは活動エネルギーを生み出す上で重要な回路になります。
食べ物から摂取したタンパク質や脂質、炭水化物は、ブドウ糖やグリセロール、アラニンなどに分解され、さらに段階を踏んで分解された後で、クエン酸サイクルに利用されます。
クエン酸サイクルがうまく働かなくなってくると、エネルギーが十分に供給されなくなるので、疲れやすくなり、場合によっては体調不良の原因になることもあります。

運動でたくさんの汗をかいて水分が不足したり、病気になって特定のミネラルを消費したりすると、体内のミネラルバランスが崩れてしまうことがあります。
アスパラギン酸は体内のカリウムとマグネシウムの量を調節する作用があり、体の害となるアンモニアの解毒作用もあるので、免疫力の向上や体調を整えてくれる働きが期待できます。
中枢神経に作用して意欲を高める作用もあるので、体力だけではなく病中病後で気力が低下してしまった時にも最適で、ストレスの緩和にも役立ちます。
そのため、病中病後の体力回復には洋梨が良いとされていて、お見舞いで持参する果物としても最適です。

体力の回復を助ける洋梨の甘味成分

病中病後は食欲が低下してしまうことも多く、エネルギー源として必要な栄養が不足しがちになります。
「疲れた時には甘い物を食べると良い」とよく言われていますが、洋梨は果物の中でも、リンゴやいちじくと同じくらいショ糖が多く含まれています。
ショ糖はブドウ糖と果糖の2種類の糖で構成されていて、体内でブドウ糖と果糖に分解され、それぞれの役割を果たしていきます。

この2つの糖の内、体力回復に特に効果的なのはブドウ糖になり、化学合成されたものよりも洋梨などの果物や野菜から摂取する方が、高い効果が期待できます。
食品から摂取したブドウ糖が小腸から吸収されると、肝臓を経由してエネルギー源として全身のさまざまな細胞に届けられ、インスリンの助けを借りてエネルギーとなります。
エネルギー産出だけを考えると、ブドウ糖だけを摂取した方が効率的に思えますが、ブドウ糖は血糖値が上昇しやすい成分なので、たくさん摂取してしまうと、糖尿病などの別の病気を引き起こしかねません。

果糖は甘みは強いのですが、血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。
果糖も体力回復効果のある成分ですが、たくさん摂り過ぎると細胞が糖化して、老化を促進させてしまいます。

ショ糖はこの2つのメリットとデメリットを活かした成分になり、ブドウ糖よりも血糖値の上昇を抑えられ、果糖よりも糖化しにくいといった特徴があります。

洋梨は水分が多い果物なので、病気の時の水分不足の解消になります。
果物は冷やすと甘味が増すことがありますが、ショ糖の場合は常温でも甘さが変わりません。
体が冷えてしまうと体力が奪われてしまい抵抗力が低下してしまうので、体力の回復も遅れてしまいます。
さらに洋梨には、消化を助ける消化酵素プロテアーゼも含まれているので、病中病後の食欲が低下している時や、体を冷やしたくない時に食べる果物として最適です。

洋梨は朝食に最適なフルーツ

洋梨はビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンEの他、葉酸や食物繊維、カリウムなど豊富な栄養素が含まれているので朝食に食べることで一日を快適に過ごすことができます。
食物繊維が多いので便秘解消にも良いですし、悪玉コレステロールを減らしてくれるので腸内環境を整えるのにも良いです。
健康効果としてもいくつも良い効果があります。

例えば血液循環をコントロールして心臓発作予防になりますし、様々なガンの予防にもなります。
洋梨には抗酸化物質であるポリフェノールのクェルセチン、クロロゲン酸が豊富に含まれています。
またビタミンCも抗酸化作用があります。

そしてこのポリフェノールは洋梨の皮の部分に特に多く含まれていますので、洋梨を食べるのであれば皮ごと食べるのは望ましいです。
もし皮がどうしても苦手という方はドライフルーツとして食べてみるのがおすすめです。
生の皮はそのままでは少し苦味を感じて食べにくいですが、実はこの苦味部分がポリフェノールなのです。
しかし、ドライフルーツにすることで甘みも感じられるようになるのでより食べやすくなります。
しかも、ドライフルーツにすることでそこに含まれている栄養素が濃縮されるのもメリットだといえるでしょう。

美容効果を望む方の中にはフルーツということで、糖分で太ってしまうのではないかと心配する人もいますが、洋梨はフルーツの中でも糖質が少なく、食物繊維が多いことから糖の吸収を穏やかにしてくれます。
つまり抗酸化作用で若々しい肌を手に入れられることが期待できるだけではなく、朝食で食べる時にも安心して食べられるフルーツだといえるのです。

ドライフルーツは固めになっているのでよく噛まなければいけないことから唾液の分泌もよくされるので、若返りホルモンといわれているパロチンというものが出て肌のターンオーバーに役立ちます。

美白肌をめざしたい方にも人気

洋梨には美肌成分だけではなく、美白成分であるアルブチンも豊富に含まれています。
特にラ・フランスの未熟な果実や枝などにたくさん含まれています。
このアルブチンは肌にとても優しく、安全性が高いとされているので化粧品などにもよく使われています。
ポリフェノールと共に若々しく、透明感のある肌作りをするという美容効果を期待できるのです。

人間の肌は紫外線を受けることでシミやそばかすなどができてしまいます。
シミなどができてしまう原因は表皮のチロシナーゼという酵素が活性化することでメラニン色素が作られてしまうからです。
そして、メラニン色素が蓄積されてしまうことで、そばかすなどが目に見える形でできてしまいます。
アルブチンはこのチロシナーゼに直接働きかけることによって、メラニン色素の発生を抑制し、白くて美しい肌を保つことができるとされています。
さらにアスパラギン酸という成分が肌の水分量を増やして、タンパク質を分解する酵素のフィシンの働きをサポートし、ニキビや肌のテカリ防止にも効果的です。
特に焼肉や天ぷらなどの油ものを食べた後には顔がテカリがちですから、洋梨を食べて予防しておくのが良いでしょう。
生のフルーツもしくはドライフルーツで食べるのがベストですが、そのまま食べるのは苦手という方はスイーツやフルーツティーなどで取り入れるのもありです。
ケーキが好きな方はタルトを買って食べたりしても良いですし、ケーキが苦手であれば缶詰のコンポートも販売してるのでそちらを買って食べるのも良いです。
ただしポリフェノールを積極的にとりたいのであれば皮ごと食べるのがベストなので、できれば生かドライフルーツで食べたほうが良いです。
洋梨も最近ではそれほど高い価格で販売されているわけではないので、時々購入して食べておくと良いでしょう。