ホーム
カテゴリー
アールグレイティー
フルーツティー
ハーブティー
ルイボスティー
ブログ
メディア掲載紹介
当社について
法人のお客様へ
お問合せ
ホーム
カテゴリー
アールグレイティー
フルーツティー
ハーブティー
ルイボスティー
ブログ
メディア掲載紹介
当社について
法人のお客様へ
お問合せ
ブログ
2018年6月25日
【終了】銀座のギャラリーラーで行われたアート集団Kirieによる『白日霧』の紹介
銀座にある複数の個人ギャラリー合同で毎年開催しているキャンドルナイトが、6月22日に行われました。 銀座のイベントでお世話になっているギャラリーラー様もこのキャンドルナイトに出展しました。 キャンドルナイトは有料予約制でしたが、たくさんの人にお越し頂きました。 ありがとうございます。 作家のアート公開は、キャンドルナイ
[…]
2018年1月30日
お酒と紅茶で大人の紅茶の楽しみ方
香りも風味も最高の紅茶を楽しむ 紅茶のダージリンやアッサムなどのストレートティーは、風味を楽しめる紅茶ですが、香りも楽しむのならばフレーバーティーをおススメします。 紅茶の味に詳しくない人でも、はっきりと香りの違いがわかり、どんな人でも楽しめます。 特にアールグレイティーは、柑橘のベルガモットの香りを付けて色んな人に好
[…]
2019年5月11日
【終了】阪急うめだ本店 ワールドティーフェスティバル2019の出展!
去年も参加させて頂きましたワールドティーフェスティバルが、今年も開催されます。 大阪、うめだの阪急うめだ本店にて5/16 ~ 5/20まで行われます。 去年と比べて、今年は規模が3倍に拡大されての開催となります。 ニュージーランド代表のティーブランドとして当社 ティートータルも参加いたします
[…]
2019年2月28日
【過去記事】本日発売!人気情報誌の『Hanako』最新号はお茶特集です!
30年以上続く、情報発信誌として人気の高い『Hanako』 2019年2月28日の本日発売の最新号はお茶特集【やっぱり私は、お茶が好き。】のタイトルで発売されました。 全国の日本茶ブームやタピオカティーの18店舗の飲み比べ などお茶に関する最新情報や チーズティーやフルーツティーなど美味しくもまだ知られて
[…]
2016年10月16日
ネズモドキ葉 基礎知識と効能効果、作用について
ネズモドキ葉とは ギョリュウバイ(檉柳梅、学名:Leptospermum scoparium)はフトモモ科ギョリュウバイ属の常緑低木です。 桃色の花が美しいため栽培される。ニュージーランドとオーストラリア南東部原産の植物です。 ギョリュウバイの名は、ギョリュウに似て葉が小さく、花がウメに似る
[…]
2017年2月26日
イギリス紅茶の種類と有名ブランドの一覧をご紹介!美味しい紅茶をチェック
イギリス紅茶といえどイギリスで紅茶の生産していない 紅茶の本場と言えば、イギリスを思い浮かべる人がほとんどだと思います。 イギリスは紅茶を嗜む文化が発展しています。 しかし、イギリスでは紅茶の生産をほとんどやっていません。 イギリス紅茶のほぼ全ては、イギリス以外の国で作った茶葉を使用して加工しています。 特にイギリス紅
[…]
2023年6月20日
七夕の夜にはアイスティーで涼しく過ごそう
気が付けば六月も後半になりましたね。 今年も始まって半年が過ぎた事になります。 もう早くてビックリ!です。 スーパーで今年の七夕の願い事の募集や 七夕のお菓子などをみて季節だなと感じました。 七夕の日が晴れるかまだ分かりませんが、 彦星と織姫が天の川で会えれば良いですね。 七夕の日もどう過ごすか決めてますか? お祭りに
[…]
2023年12月1日
【紅茶のおすすめ】紅茶に何を入れる?スパイスも実は美味しい!シナモンのスパイスティー
普段は紅茶に何を入れてる?ミルク?砂糖? 紅茶の飲み方で、紅茶に普段入れるものは何ですか? 美味しく紅茶を楽しむのに入れてみて美味しい調味料をいくつか例を挙げていきます。 紅茶の濃さや種類によって入れるもの変わるので、お好みの自分のレシピを作ってみては如何でしょうか? ・レモン ⇒レモンティーでお馴染みですね。酸味がい
[…]
2021年8月20日
【フレーバーティーと健康】オリジナルブレンドを楽しむ!美味しい淹れ方とアイスティーの濁りについて
フレーバーティーとは フレーバーティーとは、ブラックティーの紅茶や緑茶をベースにして様々なフルーツや果皮やハーブの香料などで香り付けしたもの、ドライフルーツや花びらなどを茶葉にまぜたものです。 フレーバーティーは天然香料の開発が盛んだった1960年代に生まれました。 良質な茶葉が生産できなかったり、上手く紅茶の味を引き
[…]
2018年4月4日
喉の痛みにローズマリーやカモミールのハーブティーで喉風邪から身を守る方法
美容と健康 美容と健康は、切っても切り離せない関係性です。 特に肌の美容は、健康状態が目に見えるはど分かり易くでます。 肌を綺麗にするためには運動をしたり食事で、ビタミン類などを取るなど、いろんな方法があります。 それ以外にも大切ですが、見落としがちな事として睡眠があります。 よく言われますが、ゴールデンタイムと呼ばれ
[…]
2019年6月4日
大阪2019催事&観光レポート その02
5月16日から20日までに大阪のうめだにある、 阪急百貨店うめだ本店で開催された『ワールド・ティー・フェスティバル2019』が ご好評のまま、無事閉幕することが出来ました。 せっかく関西の方に出たので催事期間の前後合わせて数日を営業回りと観光を合わせて行動しました
[…]
2017年2月6日
カモミールはあなたの味方~美味しく飲む・上手に使う方法をまとめてみました
こんにちは、 カモミールについて、いろいろと書いて来ましたが、 ここでは、探して回らないといけない記事をまとめてみます。 カモミールのすごさを再認識して頂けたらと思います。 カモミールとは・・・ 名前の由来と花言葉 カモミールの語源は「大地のリンゴ」という意味のギリシア語名のカマイメーロンで、 カモミール
[…]
Prev page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Next page