ブログ

2024年3月21日

春の陽気にすっきり爽やかにアールグレイティーを楽しむ!

寒い季節が終わり 寒暖差の激しい気温ですが 桜も咲き始めたところもあり 春の訪れを感じますね。 学校の合格発表も行われていたり、引越しのトラックを頻繁にみるようになって 新しい新生活が始まるまであと少しとワクワクします。 新しい生活の準備で忙しいひとも、 特に変わりがなくこの春の陽気を楽しんでのんびりと構えている人も、 […]
2020年6月24日

ワールドティーフェスティバル2020終了致しました‼︎

  この投稿をInstagramで見る   #ブログ #teatotal #tea #teatotalnz #阪急百貨店うめだ本店 #阪急百貨店 #オンラインショップ #特設ページ #ワールドティーフェスティバル #ワールドティーフェスティバル2020 #通販 #紅茶 #世界のティー #ブランド # […]
2016年8月2日

マロウフラワー(ブルーマロウ) 基礎知識と効能効果、作用について

マロウフラワーとは、 マロ—フラワー、ブルーマロウとも呼ばれます。 和名はウスベニアオイで、アオイ科ゼニアオイ属の多年草となります。 花はハーブティとして利用されており、お湯を注ぐと透きとおった青いお茶になることから ブルーマロウとも呼ばれており、 レモンを浮かべるとピンク色に変色するので非常に人気です。 色が変化する […]
2017年8月13日

パイナップルのカロリーは?美容・ダイエット・便秘にも効果的なその理由とは

パイナップルの健康効果 南国フルーツの定番、パイナップルは健康効果たっぷりです。 食べるだけで南国パワーを手に入れることができます。 今、流行の酵素も多く含まれています。 酵素はもともと人の身体に含まれているものですが、老化などにより減ってしまうことで太りやすくなったりお肌のトラブルが起きたり、身体が疲れやすくなったり […]
2016年10月14日

ブラックベリー 基礎知識と効能効果、作用について

ブラックベリーとは   ブラックベリー (Blackberry) は、バラ科キイチゴ属の一群の種または1種の低木およびその果実を言います。 ブラックベリーは、ラズベリーやイチゴと同様にバラ科キイチゴ属に属し、 クロイチゴ、ブラックラズベリーはいずれもラズベリーであり、ブラックベリーには含まれません。 プチッと […]
2019年1月29日
砂糖の量は?ストレートティーとブラックティーの違いとは?

ストレートティーとブラックティーの違いとは?その他のティーについて

海外ではティーと言ったら私たちの思い浮かべる紅茶が出てこないことがよくあります。 紅茶の本場であるイギリスでは ダージリンやアッサムやセイロンなど茶葉を使った紅茶全般を ブラックティーと呼んでいるのです。     ブラックティーとは   日本では、ストレートティーを ブラックティーという商 […]
2017年9月4日
スムージー

美容と健康にダイエットにおすすめのスムージーの基礎知識とレシピまとめ

数年前から日本、海外含めて人気が加速しているスムージー スムージーとは、 スムージー(英: Smoothie)は、凍らせた果物、又は野菜等を使った、シャーベット状の飲み物である。クラッシュドアイス(砕いた氷)を使用したフローズンドリンクやフローズンカクテル、アイスクリームと牛乳で作るシェイクなどにも似ているが、こちらは […]
2022年12月27日

2022年ありがとうございました。

今年も気が付けば、もう数日だけとなりました。 今年もたくさんの人にご利用頂き、ニュージーランドの美味しい紅茶をお届けすることが出来ました。 ありがとうございます。 昨年から続いているコロナが一度は収まってきたと思いましたが、また猛威を振るい始めました。 皆さん何処でウイルスを貰うか分からない状況になっていますので、 ワ […]
2019年5月11日

【終了】阪急うめだ本店 ワールドティーフェスティバル2019の出展!

去年も参加させて頂きましたワールドティーフェスティバルが、今年も開催されます。   大阪、うめだの阪急うめだ本店にて5/16 ~ 5/20まで行われます。 去年と比べて、今年は規模が3倍に拡大されての開催となります。   ニュージーランド代表のティーブランドとして当社 ティートータルも参加いたします […]
2019年11月28日

まち歩きって良いですよね

突然ですが、私生まれも育ちも生粋の岩手県民なのにあまり県内を歩いた事がありません。 岩手は北海道の次に広い県ですが海あり山あり川ありと何でもあります。 でも地名とか細かいところを聞かれると恥ずかしながら盛岡を拠点にして南だっけ?北だっけ⁇ ここの地域は何が有名なの⁇あれれ⁇と… 遠出する際に県内で行く所は決 […]
2017年6月16日
ルイボスティーの美容効果を高めるブレンドとは?

【ルイボスティーのダイエット効果】安眠、美肌効果など女性に嬉しい効能

ルイボスティーの押さえておきたい効果 ルイボスは南アフリカ原産のマメ科の植物です。 ルイボスティーはこのルイボスの葉を乾燥させて作られます。 最近では生活に身近なスーパーマーケットやドラッグストアなどでも販売されているのをみかけるようになりました。 このように人気を博している理由の一つとして、まずは、その高い抗酸化作用 […]
2016年11月28日
喉のイガイガに効果アリ?!ハーブ・リコリス(甘草)の歴史

喉のイガイガに効果アリ?!ハーブ・リコリス(甘草)の歴史

リコリス(甘草)とは・・・ リコリス(甘草)というと、日本の方がすぐにイメージするのは、漢方薬かもしれませんね。 これは、薬効や芳香、強い甘味を持つ非常に優れた薬用植物です。 漢方のような東洋医学だけでなく、西洋でも様々な症状に有用なハーブとして古くから使われており、 嗜好品の風味付けや、甘味料としての側面もあります。 […]