ブログ

2016年8月19日
フォックス氷河

双子と呼ばれる2大氷河 7000年前の自然遺産を堪能する氷河ツアー

今朝は昨日に投稿したLINE公式アカウントの方にワナカの紹介記事に「いいね」が一個、ついていて いいね、してくださった方が天使に思えましたね😇笑 仕事後や仕事の合間に写真を掘り出したり、色々と思い出したり、調べたり、 そんなことしながら文章を書いてると、2〜3時間かかってしまうので、 反応があると、モチベーションも増え […]
2017年10月2日

紅茶で美容効果!ダイエットティーの効果を知って始める健康生活!

皆さんは健康維持のためにどんなことを心がけていますか? 定期的に軽い運動をおこなう、食べるものに気を遣う、規則正しい生活リズムを意識する、など、いろいろな工夫を挙げることができるでしょう。 しかし、そうした工夫を継続するのはなかなか難しいですよね。 そこで、とても簡単な健康習慣から始めてみることをおすすめします。 それ […]
2024年5月31日

ルイボスとバニラの美味しい組み合わせ

甘い香りで色んな人を魅了するバニラの香りに 独特な風味でその美味しさが癖になるハーブティーのルイボスが出会った ルイボスバニラティーをご紹介!! 以下のAmazonリンクからご購入頂けます。 ホットティーで飲めば柔らかくもしっかり感じるバニラの香りが楽しめます。 段々と気温が高くなってきたこの季節には、アイスティーにし […]
2021年9月6日

家庭菜園~夏野菜の収穫【2回目】

皆さん 段々と涼しいと思える日が多くなってきましたね。 前回も夏野菜の収穫報告をお届けしました。 今回もまた違った野菜が取れたので紹介しようと思います👍 前回収穫してしまってご紹介が出来なかった。 夏野菜の定番 きゅうりです! 取り損ねると一気に育って中にスが入って大味で美味しくなくなってしまいますが、 今回はシャキシ […]
2018年2月22日
香りや味で選ばれています!女性に人気の「ハイビスカス」

ハイビスカスティーは美容や健康に効果的!!色・味・香りが女性に人気!

ハイビスカスとは 鮮やかな色の花びらで南国をイメージする花として、 世界各地の熱帯や亜熱帯に生えることでお馴染みの、あの美しい花を思い浮かべる方も多いでしょう。 日本でもとても良く知られたハイビスカスは、ハワイの州花です。 ハワイで正装の際に女性が長い髪に飾っている大きな花、それがハイビスカスです。 アオイ科フヨウ属の […]
2019年4月4日

八戸営業に!ニュージーランドの美味しい紅茶をお届けに

青森県の八戸市にTea Total紅茶の営業ため行ってきました! JR八戸駅から八戸線2駅の本八戸駅で下車し、その周辺の喫茶やサロン様に営業させて頂きました。   営業させて貰った喫茶店様で特良かった3件ほどご紹介します。   まずは、【スイングストリートカフェ】様 店内にも楽器が飾られておりオシャ […]
2017年4月30日
ハーブ「ウイキョウ(フェンネル)」が料理のスパイスにオススメ!

フェンネル(ウイキョウ)が料理のスパイスにオススメ!魚や肉料理に活躍!

フェンネルとは、 フェンネル(ウイキョウ)はハーブであると同時に、日本薬局方に記載される生薬でもあります。 生薬として用いるのは果実の部分ですが、料理ではフェンネルシードとして用います。 漢方的な効能としては、芳香性健胃や去痰などがあり、独特な芳香によって胃の動きを活発にさせて、食欲を増進させることになります。 植物学 […]
2024年6月10日

ジャスミンとオレンジピールですっきりした香りを楽しむアールグレイティー

今回は、おすすめのアールグレイティーをご紹介します。 アイスティーにしても美味しい香りと後味が涼やかなフレーバーティーのアールグレイです。 アールグレイティーは飲んだ時の香りが特徴的で好んで飲んでいる人も多くいると思います。 そんなアールグレイでもさらにスッキリとした味わいを追求した絶品になります。 アールグレイのベル […]
2023年10月1日

紅茶を美味しく楽しむ

最近だんだんと気温が下がってきて 季節が変わったなあと感じますね。 紅茶を楽しむ方は、いろんな楽しみ方をしていらっしゃると思います。 紅茶の味や香りを楽しむ人 紅茶を淹れる茶器を集めたり使ったりして楽しむ人 紅茶を飲む時間を楽しむ人 紅茶に合う茶菓子や食べ物を探したりして楽しむ人 友人などの親しい人との会話を楽しむ人 […]
2024年1月20日

寒い日には、ホットティーで身体も心も温めよう!

年が明けてから早くも一月後半を過ぎました。 寒い日が続きますが、皆さんは温かくお過ごしでしょうか? お正月が終わり、いつもの日常に戻って忙しく働いていませんか? 一日中気を張っていているのは大変です。 忙しい時こそ、少しでも落ち着く時間を持てるようにしてみましょう。 気持ちも作業効率も変わってきます。 長時間の休憩はN […]
2016年11月24日
睡眠不足に!不眠に困っているならフレーバーティーで対策しましょう

睡眠不足!不眠に困っているならハーブティーで対策してみしょう

不眠症・寝不足、その原因とは 皆さん夜に、ちゃんと寝れていますか? なかなか寝付けなかったり、 眠りが浅くて深夜に何度も覚醒してしまったりすると、 十分な睡眠時間を確保できずに睡眠不足に陥ってしまうものです。 こうした睡眠不足や不眠は自律神経の乱れが主な原因です。 自律神経が不安定になる原因は、 主に仕事や家庭などでの […]
2016年7月10日

ベルガモット 基礎知識と効能効果、作用について

  ベルガモットとは、 イタリア南部のカラブリア地方が原産地のミカン科の植物で グレープフールーツのちょっと小さい柑橘を言います。 サワーオレンジとレモンまたはライムを交配させてできたものとされています。 ※ハーブのベルガモットもありますが、全くの別物なので注意です。   ベルガモットの由来 &nb […]