ホーム
カテゴリー
アールグレイティー
フルーツティー
ハーブティー
ルイボスティー
ブログ
メディア掲載紹介
当社について
法人のお客様へ
お問合せ
ホーム
カテゴリー
アールグレイティー
フルーツティー
ハーブティー
ルイボスティー
ブログ
メディア掲載紹介
当社について
法人のお客様へ
お問合せ
ブログ
2017年11月8日
Tea Total ムック本掲載のお知らせ -ブームの真相 2018-
2017年11月7日発売のムック本「ブームの真相-2018年度版」に TeaTotal商品が2ページにわたり紹介されました。 様々な分野で新たなブームを巻き起こす商品や産業、注目情報など 多岐にわたって紹介されております。 その中でもTeaTotal商品はグルメページのトップ記事に掲載され、
[…]
2016年10月5日
ダンデライオン(たんぽぽ / タンポポ) 基礎知識と効能効果、作用について
ダンデライオン(タンポポ)とは、 タンポポ(蒲公英)のことでありは、キク科タンポポ属 (Taraxacum) の総称です。 ダンデライオン(たんぽぽ / タンポポ)の原産地など ダンデライオンの原産地は、ヨーロッパ各国で、 和名はセイヨウタンポポで非常に生命力が強いのが特徴で 現在では、日本
[…]
2024年1月20日
寒い日には、ホットティーで身体も心も温めよう!
年が明けてから早くも一月後半を過ぎました。 寒い日が続きますが、皆さんは温かくお過ごしでしょうか? お正月が終わり、いつもの日常に戻って忙しく働いていませんか? 一日中気を張っていているのは大変です。 忙しい時こそ、少しでも落ち着く時間を持てるようにしてみましょう。 気持ちも作業効率も変わってきます。 長時間の休憩はN
[…]
2017年9月3日
レモンで健康・美容に色んな面でも活躍!レモンの香り成分「リモネン」にも効果が
レモンとは?魅力ある効果と効能 レモンは世界で最も多く栽培されている柑橘類です。 主な産地は温暖な気候のアメリカやイタリア、オーストラリアです。 レモンは現代人にとって嬉しい成分が豊富に含まれています。 例えば果肉を口にした時のすっぱさです。 このすっぱさの正体はクエン酸です。 クエン酸は疲労回復物質です。 健康な人体
[…]
2016年9月19日
ラーナック城 ニュージー唯一のお城でティートータルのティーも堪能♪
こんにちは 今回のニュージーランド観光地紹介は、前回のダニーデンからの派生でラーナック城を見てみましょう ラーナック城 / Larnach Castle 〜 アクセス 〜 ラーナック城は、ニュージーランド南島のオタゴ半島、ダニーデンの中
[…]
2021年7月21日
黒うさぎのかわいいLINEスタンプ販売中!~うさんぷ
黒うさぎのラインスタンプ今回はノーマルスタンプを発売しました! ちょっとしたメッセージを送るのに使いやすいスタンプです。 黒うさぎの可愛い動作やコメントを自分に反映して送ってみてはいかがでしょう? ご興味があれば以下の画像したのリンクからチェックして下さい。 [う
[…]
2017年8月30日
グレープフルーツの効果!精神的効果とは? 栄養・成分にダイエットの秘密あり
爽やかな香りでリフレッシュできるグレープフルーツ グレープフルーツの香りは甘さと酸味が程よく混じった爽快な香りで、不安感や緊張を和らげてくれるストレス解消効果や精神安定効果があります。 精油の主成分は、モノテルペン炭化水素類の「リモネン」で、殺菌作用や抗ウイルス作用、鎮痛作用、鎮静作用などの効果が期待できます。 香りの
[…]
2016年10月16日
ブラックベリーの葉 基礎知識と効能効果、作用について
ブラックベリーの葉とは、 その名の通り、ブラックベリーの葉っぱのことです。 ブラックベリーの効果はブラックベリーの項目で確認できます。 ブラックベリーの葉の効能について ・タンニンが口内炎などを解消 ブラックベリーの葉は、タンニンを含み歯茎の腫れや喉の痛み口内炎を解消します。 さらに、お腹の
[…]
2022年1月5日
2022年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 コロナでオリンピックが連続して行われるのに違和感を覚えますが、 去年の夏季オリンピックに引き続き、 今年も冬季オリンピック日本や世界の選手には、頑張って貰いたいですね。 もうすぐ開催されるのも実感がまだ湧いてませんが(#^^#) 今年もニュージーランドから美味しい紅茶をお届けします
[…]
2017年9月4日
ストロベリー(いちご)の効果とは?美味しく効果良く食べる方法
ストロベリー(苺-いちご-)とは? ストロベリーは、バラ科のオランダイチゴ属の多年草で、農学上ではフルーツではなく野菜に分類されています。 石器時代には既に食用として利用されていたことを示す遺跡が発見されています。 栽培される様になったのは17世紀以降で、フランスやベルギーで開始されたのが最初と考えられています。 ちな
[…]
2023年5月20日
父の日のプレゼントにニュージーランドの美味しい紅茶は如何ですか?
もう五月も終わり父の日が近づいてきました! 今年の父の日は【6月18日】です。 お世話になっているお父さんに日頃の感謝を込めてプレゼントを贈ってみては如何ですか? 何を贈ろう?何が喜んで貰えるかな? と色々なプレゼントの候補がある中でおすすめするのが、 ニュージーランド発の紅茶ブランドTeaTotalです。 フレーバー
[…]
2016年6月23日
ニュージーランドと英国連邦のつながりとは?国旗、そしてホビット村。
あけましておめでとうございます。nobuです。 今年もよろしくお願い致します。 久々の投稿となります…去年の末からいろいろと出来事といいますか トラブル続きでバタバタしており、気が付けばここまで書き込みできなくなっておりました。 とにかく今年もニュージーランドについてご紹介できるよう励んでいきます。 早速
[…]
Prev page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Next page