ホーム
カテゴリー
アールグレイティー
フルーツティー
ハーブティー
ルイボスティー
ブログ
メディア掲載紹介
当社について
法人のお客様へ
お問合せ
ホーム
カテゴリー
アールグレイティー
フルーツティー
ハーブティー
ルイボスティー
ブログ
メディア掲載紹介
当社について
法人のお客様へ
お問合せ
ハーブ
2021年6月20日
オレンジピールの効能効果!ビタミンの補充やリラックス効果で健康に
オレンジピールとは 柑橘フルーツであるオレンジの皮になります。 オレンジの爽やかな香りとオレンジの皮特有のほのかな苦みと味が特徴です。 そんなオレンジピールですが、その流用性の高さでいろんなレシピがあります。 食事に使うのであれば、和食でも料理の色合いでそっと脇に置くような感覚で使えます。 お吸い物の吸い口などや、揚げ
[…]
2019年1月27日
ローズヒップティーの正しい飲み方と便秘改善と肩こり解消にもハーブティー
痩せたい人におすすめのローズヒップティーの正しい飲み方 美容や健康のためハーブティーを飲んでいるという人も多いと思います。 そんな方にはローズヒップティーはもうお馴染みですね。 赤いハーブティーで豊富なビタミンCを含んでいて美肌に効果的なイメージが強いのではないでしょうか? そんなローズヒップティー、実は
[…]
2017年6月16日
【ルイボスティーの飲み過ぎによる副作用】適切な摂取量は?美容と健康の効能
ルイボスティーの効果や効能とは? 一昔前と比べて、現代人は美容や健康に気を使う方が多いとされています。 また近年ではインターネットが急速に発達し普及も進んでいますので、口コミなどの情報も簡単に入手する事が可能になっています。 ですので、様々な情報が氾濫していますし、多くの方が色々な方法を試しています。 その中でも比較的
[…]
2016年10月16日
フサスグリ 基礎知識と効能効果、作用について
フサスグリとは フサスグリ(房酸塊)はスグリ科の植物です。 果実の色が赤色の系統をアカスグリ(赤すぐり、レッドカーラント、フランス語でグロゼイユ)、 白色の系統をシロスグリ(白すぐり)と呼びます。黒色のクロスグリ(カシス)は別種です。 アカスグリは酸味が強いため、そのまま食用にせずに加工して
[…]
2016年10月3日
オレンジの皮 (オレンジピール) 基礎知識と効能効果、作用について
オレンジの皮とは、 オレンジはミカン科ミカン属の常緑小高木(じょうりょくこうぼく)。 和名は甘橙。 果実はデザート、食用で有名ですが、 オレンジの皮も漢方生薬として使われていて、陳皮(ちんぴ)と呼ばれてます。 (オレンジの皮だけでなく蜜柑の皮も) ※果実の皮を乾燥させたもの オレンジの種類としては ・バレ
[…]
2017年6月17日
【フェンネル(ウイキョウ 茴香)の効果】ハーブの効能や副作用と活用法
フェンネル(ウイキョウ 茴香)とは、セリ科ウイキョウ属の多年草で、英語でのフェンネルの名前の由来は、ラテン語で「小さな干し草」を意味するFoeniculumに由来しています。 また古代ギリシャでは、ギリシャ語で「細くなる」を意味する言葉で呼ばれていました。 和名はウイキョウ(茴香)、または、ショウウイキョウ(小茴香)。
[…]
2016年11月28日
喉のイガイガに効果アリ?!ハーブ・リコリス(甘草)の歴史
リコリス(甘草)とは・・・ リコリス(甘草)というと、日本の方がすぐにイメージするのは、漢方薬かもしれませんね。 これは、薬効や芳香、強い甘味を持つ非常に優れた薬用植物です。 漢方のような東洋医学だけでなく、西洋でも様々な症状に有用なハーブとして古くから使われており、 嗜好品の風味付けや、甘味料としての側面もあります。
[…]
2016年10月13日
りんご / 林檎 基礎知識と効能効果、作用について
リンゴ(林檎)は、バラ科リンゴ属の落葉高木樹で、または、その果実のことをいいます。 植物学上は西洋林檎(セイヨウリンゴ)と呼びます。 りんご / 林檎の原産地など りんごの原産地はカザフスタンやタジキスタン、キルギスタンと言われています。 様々な品種改良がされており、現在では農
[…]
2017年7月16日
ハーブでデトックス!飲むだけじゃないハーブデトックスの方法と効果まとめ
毎日のハーブティー習慣で、お手軽デトックスは可能? 手軽にデトックスしたい人におすすめ 手軽にデトックスしたいという場合、ハーブティーを飲む習慣をつけると良いでしょう。 このお茶が好きで普段から飲んでいる人もいるかもしれません。 美味しいといった理由で飲む人もいますし、お洒落なので飲んでいる人もいるでしょう。 このお茶
[…]
2017年7月31日
【ハーブデトックスとは?】効果とやり方、気になる期間は2週間?
体調不良、肌荒れetc…悩みを吹き飛ばすハーブデトックスの効果 美容や肌荒れにも効果が期待できる ハーブデトックスにはさまざまな効果があるため、興味を持っている人も多いでしょう。 欧米では古くからこの美容法を利用してきており、医療機関などでも利用されています。 さらに、いつまでも綺麗な肌をキープしたい女性は多いかもしれ
[…]
2019年6月25日
ローズヒップは飲むだけでキレイになれる!ダイエットにもピッタリ!女性に嬉しい効果
美肌と美容のために良く飲まれるハーブティー ハイビスカスがブレンドされていると、ほんのりと酸味が美味しいローズヒップティーは、女性にとって嬉しい効能を含んでいるため、おすすめのお茶です。 その効果は素晴らしく、美容に関するものから体内の健康維持にまで、幅広く良い作用を発揮してくれることになります。 特徴としては、豊富に
[…]
2018年2月23日
カモミールの花言葉・効能・ティーの作り方から美味しい飲み方まで伝えます
カモミールについて 名前の由来と花言葉 カモミールの語源は「大地のリンゴ」という意味でギリシア語で 地上のという意味のChamai(カマイ)と、 りんごという意味のMelon(メーロン)からつけられた名前です。 カモミールの花がリンゴの果実に似た香りがあるためと ギリシャ語で『大地』を由来する言葉に由来するといわれてい
[…]
Prev page
1
2
3
4
5
6
Next page