フサスグリ 基礎知識と効能効果、作用について

パイナップル 基礎知識と効能効果、作用について
2016年10月16日
パパイヤ 基礎知識と効能効果、作用について
2016年10月16日

フサスグリとは

 

 

フサスグリ(房酸塊)はスグリ科の植物です。

果実の色が赤色の系統をアカスグリ(赤すぐり、レッドカーラント、フランス語でグロゼイユ)、
白色の系統をシロスグリ(白すぐり)と呼びます。黒色のクロスグリ(カシス)は別種です。

アカスグリは酸味が強いため、そのまま食用にせずに加工して用いられることがよくあり、
ヨーロッパではジャムやゼリー、果樹酒に用いられることが多いです。

 

フサスグリの効能について

 

アカスグリ(レッドカーラント)を参照

クエン酸による疲労回復効果や血液浄化作用

 

 

アカスグリの強い酸味のクエン酸は、体内の酸性物質を減少させる効果や、
疲労回復効果や血液を浄化する働きがあります。

 

ビタミンCによるコラーゲン生成補助

 

 

コラーゲンの合成に必要なビタミンCも多く含んでおり、美肌効果も期待できます。
美肌に欠かせないコラーゲンと共に摂取することで、コラーゲンに生成促進に役立ちます。

ビタミンCの効果で風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果が期待できます。

 

作用まとめ
疲労回復、血流改善

 

効能まとめ
美肌、風邪予防、疲労回復

 

フサスグリを含む主な商品