ハーブ

2016年7月17日
Pure Chamomile

カモミール 基礎知識と効能効果、作用について

カモミールとは、 カモミールの語源は「大地のリンゴ」という意味のギリシア語名のカマイメーロンで、 カモミールの花がリンゴの果実に似た香りがあるためである説と ギリシャ語で『大地』を由来する言葉に由来するといわれている説があります。 和名は「カミツレ(カミルレ)」   カモミールの原産地   原産地は […]
2016年7月31日

カルダモン 基礎知識と効能効果、作用について

カルダモンとは、 ショウガ科の多年草で、和名は小荳蒄(ショウズク、「小豆蒄」とも書きます)。 また、カーダモンとも呼ばれます。   最も古いスパイスのひとつで、ユーカリ油、樟脳、 そして、レモン油の香りが入り混じったような樹脂系のさわやかで上品な香りがあり、 「スパイスの女王(the queen of spi […]
2016年7月17日

マリーゴールド(カレンデュラ) 基礎知識と効能効果、作用について

マリーゴールドとは、 キク科の植物で 花言葉は 「信頼」、「悲しみ」、「嫉妬」、「勇者」、 「悪を挫く」、「生命の輝き」、「変わらぬ愛」、「濃厚な愛情」 といった様々な花言葉を持ちます。   名称の由来でマリーは、聖母マリアのことで 聖母マリアの祭日に咲いていたため「マリア様の黄金の花」という意味で、 マリー […]
2017年7月15日
【女性ホルモンの乱れが辛い!】女性に勧めたいハーブティーの摂取方法とポイント

【女性ホルモンを整える】妊娠中の女性や生理不順な女性に勧めたいハーブティー

女性ホルモンを整えるハーブティー 生理前になると、どんな女性でもホルモンのバランスが乱れやすくなり、それが大きいほどイライラや憂鬱な気分になったり、吹き出物が出てきたり、頭痛やむくみが起きるほか、強い子宮の収縮で腹痛や腰痛が伴うこともあります。 女性ホルモンが乱れに良いことはあまりありません。 これらは月経前症候群と呼 […]
2016年9月26日

ラズベリー(キイチゴ / フランボワーズ) 基礎知識と効能効果、作用について

ラズベリーとは、 バラ科キイチゴ属に属するいくつかの種の低木、およびその果実です。 フランス語では、フランボワーズと呼ばれています。   ラズベリーは主に、ヨーロッパ産のラズベリーであるヨーロッパキイチゴを意味します。 宝石のような赤い色からレッドラズベリーとも呼ばれています。 日本ですと、木苺(キイチゴ)と […]
2017年6月16日
ルイボスティーの味が苦手な人でも飲みやすくなるブレンドとは?

【ルイボスティーで妊活効果】意外な活用方で産後の抜け毛への育毛剤にも!?

ルイボスティーは妊活から産後の後も活躍します。 妊活・妊娠に関して効果が期待できます 最近になって、急速にルイボスティーが多くの女性から支持を集めています。 ここ数年で日本は生活習慣が欧米化していますので様々な種類のお茶が飲まれるようになっていますが、その中でもルイボスティーは女性に嬉しい効果がたくさんあるとされ注目を […]
2018年4月4日
【喉の痛み】ローズマリーやハーブティーで喉風邪から身を守る方法

喉の痛みにローズマリーやカモミールのハーブティーで喉風邪から身を守る方法

美容と健康 美容と健康は、切っても切り離せない関係性です。 特に肌の美容は、健康状態が目に見えるはど分かり易くでます。 肌を綺麗にするためには運動をしたり食事で、ビタミン類などを取るなど、いろんな方法があります。 それ以外にも大切ですが、見落としがちな事として睡眠があります。 よく言われますが、ゴールデンタイムと呼ばれ […]
2016年10月16日

ネズモドキ葉 基礎知識と効能効果、作用について

ネズモドキ葉とは     ギョリュウバイ(檉柳梅、学名:Leptospermum scoparium)はフトモモ科ギョリュウバイ属の常緑低木です。 桃色の花が美しいため栽培される。ニュージーランドとオーストラリア南東部原産の植物です。 ギョリュウバイの名は、ギョリュウに似て葉が小さく、花がウメに似る […]
2016年10月16日

ブラックベリーの葉 基礎知識と効能効果、作用について

ブラックベリーの葉とは、 その名の通り、ブラックベリーの葉っぱのことです。 ブラックベリーの効果はブラックベリーの項目で確認できます。   ブラックベリーの葉の効能について ・タンニンが口内炎などを解消   ブラックベリーの葉は、タンニンを含み歯茎の腫れや喉の痛み口内炎を解消します。 さらに、お腹の […]
2016年9月25日

セントジョーンズワート(セイヨウオトギリ) 基礎知識と効能効果、作用について

セントジョーンズワートは、和名はセイヨウオトギリで、 オトギリソウ科オトギリソウ属の多年草です。   セントジョーンズワートの原産地と由来     黄色い花を咲かせる根茎性の多年草であり、ヨーロッパ、アジア、アメリカの草地で野生化しています。 聖ヨハネの日(6月24日)の頃までに花が咲き、 […]
2016年11月28日
喉のイガイガに効果アリ?!ハーブ・リコリス(甘草)の歴史

喉のイガイガに効果アリ?!ハーブ・リコリス(甘草)の歴史

リコリス(甘草)とは・・・ リコリス(甘草)というと、日本の方がすぐにイメージするのは、漢方薬かもしれませんね。 これは、薬効や芳香、強い甘味を持つ非常に優れた薬用植物です。 漢方のような東洋医学だけでなく、西洋でも様々な症状に有用なハーブとして古くから使われており、 嗜好品の風味付けや、甘味料としての側面もあります。 […]
2016年7月30日

レモンバーム(メリッサ) 基礎知識と効能効果、作用について

レモンバームとは、 シソ科の多年生のハーブで、名前の通りレモンのような香りのするハーブで 形は、ハートのような形で、縁がややギザギザになっている葉に特徴があり、メリッサとも呼ばれます。 古代ギリシア名ではレモンバームを蜜源植物として珍重していたことが分かっています。 ギリシア語でメリッサ(Melissa、メリッタとも呼 […]