ティーの原材料、素材について

2016年7月18日

リコリス(リコリスルート / 甘草) 基礎知識と効能効果、作用について

リコリスとは、 スペインカンゾウ(マメ科・カンゾウ属)という多年草の植物の一種で、 漢方でもおなじみの甘草の仲間です。   和名では甘草とされており、さらには学名においてもギリシア語で‘甘い根’を意味するように 砂糖の数十倍の甘さを持つ、甘み成分のグリチルリチンを含んでいます。 甘草は18種が知られており、薬 […]
2016年7月17日
Pure Chamomile

カモミール 基礎知識と効能効果、作用について

カモミールとは、 カモミールの語源は「大地のリンゴ」という意味のギリシア語名のカマイメーロンで、 カモミールの花がリンゴの果実に似た香りがあるためである説と ギリシャ語で『大地』を由来する言葉に由来するといわれている説があります。 和名は「カミツレ(カミルレ)」   カモミールの原産地   原産地は […]
2016年7月31日

カルダモン 基礎知識と効能効果、作用について

カルダモンとは、 ショウガ科の多年草で、和名は小荳蒄(ショウズク、「小豆蒄」とも書きます)。 また、カーダモンとも呼ばれます。   最も古いスパイスのひとつで、ユーカリ油、樟脳、 そして、レモン油の香りが入り混じったような樹脂系のさわやかで上品な香りがあり、 「スパイスの女王(the queen of spi […]
2016年7月16日

ローズヒップ 基礎知識と効能効果、作用について

ローズヒップとは、バラ科バラ属の植物の果実ことです。 名称は本来は、ヒップ単体だけでも野薔薇の実という意味を持っているのですが、ヒップ=下半身(尻、腰、隅棟)と混合してしまうため、ローズヒップと呼ばれています。 ローズヒップ原産国のチリでは『若返りの秘薬』と呼ばれるほど、美肌効果が高いと言われています。 植物の中で、1 […]
2016年7月17日

ジャスミン 基礎知識と効能効果、作用について

ジャスミンとは、 ジャスミン(ヤースミーン)という語はペルシャ語に由来し、 中近東から欧米では女性の名前としても用いられます。 種族として『ソケイ』と『マツリカ』の2種が存在し、中国名は『素馨』と呼ばれ、 ソケイ属の数種に用いられるのみ『茉莉』と呼ばれます。   マツリカ属の中国名は『双瓣茉莉』と呼ばれます。 […]
2016年7月13日

レモングラス(レモン草) 基礎知識と効能効果、作用について

レモングラスとは、 アジア料理およびカリブ料理でよく使用されるハーブです。 レモンの香味成分であるシトラールを含有しているため、 レモンのようなフレッシュな風味があり、乾燥させて粉末状にして使用したり生で利用することもあります。 別名『レモン草』 レモングラスの主な産地     レモングラスは、イン […]
2016年7月12日

薔薇(ローズ / バラの花びら) 基礎知識と効能効果、作用について

薔薇(ローズ / バラの花びら)について 薔薇は、見た目の優雅さと気品のある香りで古来から多くの人々を魅了し、 クレオパトラは入浴剤に愛用していたともいわれ ローマ皇帝のネロはローズのオイルを体に塗布し、部屋をローズの香りで満たしたという逸話が残っています。   バラ(薔薇)は、バラ科バラ属の総称です。 色・ […]