紅茶

2017年2月22日
詰め合わせやギフトボックスでプレゼントにも!フレーバーティーをお得に買って素敵な女性になりましょう

紅茶をプレゼントしよう!可愛いギフトボックスに入れてお洒落な贈り物に!

ギフトボックスを購入して、好みの良い紅茶を探す 良いフレーバーティーを探すにも、 フレーバーティーには様々な種類があり、 自分の気に入ったものを見つけるだけでも大変な場合が多いです。 一つずつ買ってみて、試しに飲んでお気に入りのひとつを探す、 というのは労力と共にお金も掛かるものです。 また、フレーバーティーは、ひとつ […]
2017年6月18日

ブラックティーとは?無糖のティーは健康とダイエットに効果がある!?

ブラックティーとは?   イギリスや海外では紅茶のことをブラックティーと呼んでおり、ダージリン、アッサム、セイロン、ルワンダ、タンザニア、ケニアなどから摘採された紅茶の茶葉をそのまま楽しむ紅茶のことをいいます。 紅茶にミルクや砂糖を入れたりせず茶葉本来の味や香りを楽しむ飲み方です。   紅茶の茶葉が […]
2017年2月22日
ベリーピーチクランブル

紅茶の種類や世界のブランド!紅茶好きなら知っておきたいおすすめ専門店

紅茶が好きで、贈り物にも紅茶を、という方も多いのではないでしょうか? 世界的に有名なブランドの紅茶や、 高級な紅茶は、大切なお客様や目上の方へのギフトにぴったりですし、 ご友人や特に親しい方には、 その方にあわせたハーブティーやフレーバーティーをプレゼントしても喜ばれそうです。 また、種類ごとの味と香りにあわせて、飲み […]
2018年7月8日
低カロリーで健康!紅茶が美肌をサポートする?

低カロリーで健康!紅茶が美肌をサポートする?

ダイエットと美容 美味しい食事に甘いお菓子に 美味しい物はいくらでも食べたいと思いますが、 美味しいものほどカロリーや糖分が高くなります。 これはどうしようもありませんが、 少し意識すると大分内容が変わってきます。 食べ物でカロリーを取るなら 飲み物でカロリーを抑えて見るのは如何でしょうか? ジュースなんて以ての外です […]
2018年3月8日
【淹れ方が重要】紅茶はブレンドしてもいいの?

【紅茶の淹れ方】美容・健康に美味しい紅茶はブレンドしても楽しめる!!

紅茶とブレンドと美味しい淹れ方 紅茶は、いろいろな種類のものがあります。 香りもそれぞれで違いますし、もちろん味も違いがあります。 そんな紅茶の楽しみ方で、それぞれを味や香りをブレンドすることができるという点も面白い点です。 たとえば、2種類の紅茶を混ぜるだけでまったく違う味や香りのものが出来てしまいます。 茶葉の種類 […]
2017年10月4日
簡単!好きな紅茶でリキュールを作ってみませんか?

簡単!好きな紅茶でリキュールを作ってみませんか?

好みの茶葉で作る紅茶リキュール リキュールは現在さまざまなものが店頭で販売されるようになっており、その中には紅茶を原料とした紅茶リキュールも多くみられるようになりました。 ダージリンやアールグレイ、少し変わったところですとジャスミンなどがベースとして作られた紅茶リキュールが多いのですが、紅茶の好みはやはり人それぞれです […]
2016年12月27日

花の薬草で生理痛や腹痛を改善!ついでにリラックス効果も発揮 カモミールティー

TEATOTAL社のフレーバーティーの紹介をいたします  カモミールティー 今回は、ハーブティのカモミールティーを紹介したいと思います。 すでに飲んで頂いた方もこれから飲んで頂いた方も参考にして頂ければと思います。               [amazonj […]
2018年8月17日
ダージリン、アールグレイ、ラベンダー……心落ち着くティーと暮らす魅力

ダージリン、アールグレイ、ラベンダー……心落ち着くティーと暮らす魅力

紅茶の効能と魅力 紅茶は、チャノキの茶葉を原料として酵素発酵によって製造しますが、 精油成分を加えて着香を行うこともあります。   フレーバーティーの代表的なものとなるアールグレイは、ベルガモットで着香をした紅茶です。   19世紀に大英帝国の首相を歴任した第2代グレイ伯爵に由来するとされ、 高貴な […]
2018年11月1日

インフルエンザの感染防止効果!紅茶が有効?!

インフルエンザの感染予防に紅茶! 紅茶の新しい魅力の研究結果が、日本紅茶協会から発表されました。   11月から発病者が増え始め感染すると辛いインフルエンザですが、 怖いのは発病者から感染して周りに増えていくことです。 紅茶ポリフェノール(テアフラビン)には、自分が発病した後の感染拡大の防止効果が、99%ある […]