ハーブ

2016年10月16日

イチゴの葉 基礎知識と効能効果、作用について

イチゴの葉とは その名の通り、イチゴの葉っぱのことです。 イチゴの効果はイチゴの項目で確認できます。   イチゴの葉の効能について ・アグリモニインという成分による様々な効果   生薬(漢方)で仙鶴草(せんかくそう)、 別名:竜牙草/キンミズヒキとも言われているバラ科の多年草と同じ成分である 「アグ […]
2016年7月17日

ハイビスカス 基礎知識と効能効果、作用について

ハイビスカスとは、 アオイ目アオイ科の下位分類たるフヨウ属 Hibiscus。 また、そこに含まれる植物の総称のこと。 その中でティーとして使われるのは、ローゼルと呼ばれる種類がほとんどである。 ハイビスカスの原産地   原産地は、西アフリカ 健康と美容に優れた効果があり、 絶世の美女の1人であるクレオパトラ […]
2018年4月4日
【喉の痛み】ローズマリーやハーブティーで喉風邪から身を守る方法

喉の痛みにローズマリーやカモミールのハーブティーで喉風邪から身を守る方法

美容と健康 美容と健康は、切っても切り離せない関係性です。 特に肌の美容は、健康状態が目に見えるはど分かり易くでます。 肌を綺麗にするためには運動をしたり食事で、ビタミン類などを取るなど、いろんな方法があります。 それ以外にも大切ですが、見落としがちな事として睡眠があります。 よく言われますが、ゴールデンタイムと呼ばれ […]
2017年7月1日
身体の毒素をデトックス!ハーブティーが若い女性で人気のワケとは?

【ハーブティーとデトックス】身体の毒素を排出する効果!体内美容で綺麗に

ハーブの魅力 ハーブティーには、デトックス効果もあるために、美容を求める若い女性の間でも人気があります。   ハーブとはラテン語で草を意味する言葉が語源であり、紀元前の昔から愛用されてきた歴史があります。 現代医学が発達する以前には、各家庭でハーブを栽培して、体の不調に合わせてハーブティーを作る伝統がありまし […]
2016年9月25日

セントジョーンズワート(セイヨウオトギリ) 基礎知識と効能効果、作用について

セントジョーンズワートは、和名はセイヨウオトギリで、 オトギリソウ科オトギリソウ属の多年草です。   セントジョーンズワートの原産地と由来     黄色い花を咲かせる根茎性の多年草であり、ヨーロッパ、アジア、アメリカの草地で野生化しています。 聖ヨハネの日(6月24日)の頃までに花が咲き、 […]
2017年7月31日
girl

【ハーブデトックスとは?】効果とやり方、気になる期間は2週間?

体調不良、肌荒れetc…悩みを吹き飛ばすハーブデトックスの効果 美容や肌荒れにも効果が期待できる ハーブデトックスにはさまざまな効果があるため、興味を持っている人も多いでしょう。 欧米では古くからこの美容法を利用してきており、医療機関などでも利用されています。 さらに、いつまでも綺麗な肌をキープしたい女性は多いかもしれ […]
2021年6月20日
リラックス効果も!疲れたときはハーブ「オレンジピール」で癒やされましょう

オレンジピールの効能効果!ビタミンの補充やリラックス効果で健康に

オレンジピールとは 柑橘フルーツであるオレンジの皮になります。 オレンジの爽やかな香りとオレンジの皮特有のほのかな苦みと味が特徴です。 そんなオレンジピールですが、その流用性の高さでいろんなレシピがあります。 食事に使うのであれば、和食でも料理の色合いでそっと脇に置くような感覚で使えます。 お吸い物の吸い口などや、揚げ […]
2016年8月2日

マロウフラワー(ブルーマロウ) 基礎知識と効能効果、作用について

マロウフラワーとは、 マロ—フラワー、ブルーマロウとも呼ばれます。 和名はウスベニアオイで、アオイ科ゼニアオイ属の多年草となります。 花はハーブティとして利用されており、お湯を注ぐと透きとおった青いお茶になることから ブルーマロウとも呼ばれており、 レモンを浮かべるとピンク色に変色するので非常に人気です。 色が変化する […]
2017年2月6日

カモミールはあなたの味方~美味しく飲む・上手に使う方法をまとめてみました

こんにちは、 カモミールについて、いろいろと書いて来ましたが、 ここでは、探して回らないといけない記事をまとめてみます。 カモミールのすごさを再認識して頂けたらと思います。   カモミールとは・・・ 名前の由来と花言葉 カモミールの語源は「大地のリンゴ」という意味のギリシア語名のカマイメーロンで、 カモミール […]
2023年12月1日

【紅茶のおすすめ】紅茶に何を入れる?スパイスも実は美味しい!シナモンのスパイスティー

普段は紅茶に何を入れてる?ミルク?砂糖? 紅茶の飲み方で、紅茶に普段入れるものは何ですか? 美味しく紅茶を楽しむのに入れてみて美味しい調味料をいくつか例を挙げていきます。 紅茶の濃さや種類によって入れるもの変わるので、お好みの自分のレシピを作ってみては如何でしょうか? ・レモン ⇒レモンティーでお馴染みですね。酸味がい […]
2016年7月18日

リコリス(リコリスルート / 甘草) 基礎知識と効能効果、作用について

リコリスとは、 スペインカンゾウ(マメ科・カンゾウ属)という多年草の植物の一種で、 漢方でもおなじみの甘草の仲間です。   和名では甘草とされており、さらには学名においてもギリシア語で‘甘い根’を意味するように 砂糖の数十倍の甘さを持つ、甘み成分のグリチルリチンを含んでいます。 甘草は18種が知られており、薬 […]
2017年8月12日
上質な香りが決め手!ハーブ「サンダルウッド」のポイント4つ

サンダルウッドの効能!知って置きたいサンダルウッドの知識

サンダルウッドとは?知識として押さえておきたい4つのポイント 仏教の伝来と共に、日本に伝わったもののひとつに、香木があります。 芳香のある木を燃やして香らせるもので、様々な種類のものがありますが、その中でも白檀といえば、こうした分野にあまり興味のない方でも、聞いたことのある名前だと思います。 きっとお線香やお寺の香りを […]